goo blog サービス終了のお知らせ 

聖剣の刀鍛治

2009-11-30 | シャングリ・ラ、聖剣の刀鍛冶
さて強制送還される展開かと思いきや、逃亡するかそのまま戻るかで戸惑っていた話でした。東方不敗団長の「高度に政治的な問題」って何かテンプレ台詞ですね。
今回はシャーロットに尽くしてる3人娘が健気でじんと来て、一生懸命食べようと勧めてるのにシャーロットが食わずに席を外すと娘たちも合わせて食事をやめるというちょっとした素振りが何か心打たれるなぁと思ったり。

シャーロットのいた邦国の騎士は穏やかなセシリーのような騎士と違って強そうなのにうぇと思いました。こんなのと戦いたくないですね…。一方都市側は騎士団長も市長も凄く良い人で、この手のキャラは少し悪い事もしてるのがお約束なんですが、この作品は善悪ハッキリさせてる感じです。

シャーロット側は力が無いために亡命の為に帰ろうとしてる祖国の情報を売らなければならないという非常にきつい話に進んでいて、大人ならともかく年端もいかぬ女の子がこんな後の人生が決まるような選択をしなければならないのは非常に重いですね。そして安易に亡命を選ばない辺りシャーロットも王族としての人間の出来ようも実は半端無いように思えます。

ルークは今回話に加わってないのですが、生きる理由無しに生かせようとしてもしょうがないとか随分シビアな事を言ってるのが印象的でした。でもリサの一言で意外な展開になるのですが、それによるセシリーの行動により話の事態が大きくならなかった感じです。

今回のセシリーの熱血担当っぷりが素晴らしかったのですが、その上セシリー的にはあの3人には慣れてストレートに勝つまでに強くなってたのに驚いたり。でもボブカットの女の子だけ変わらず妙に強いなぁと見てて思えましたw 魔力無効対策としてエアダッシュ斬りはなるほどと思えたり。

頭が悪いといってた割に誰よりも上手い説得をしてるセシリーでしたね。シャーロットは話を聞いて納得しても斬りかかるのかとちょっとやり過ぎな感じもしましたが、あえて手で受け止めるセシリーの懐の広さが良い感じでした。

魔剣は帝国に返しちゃうのかなぁと思いきや、亡命であっさりお別れになってしましたね。また何かの形で再登場して欲しいのですが、魔剣ないままだとあれなので魔剣の話になると戻ってきそうです。姫の魔剣の話もまだ全然してませんし。

そんなわけで3話続いたシャーロット姫の章でしたが、しっかり作風を膨らませてて良かったです。さっぱり終わらせすぎな感じもしましたが3話分での話ならこんなものかもしれませんね。キャラも油乗ってきてて次が待ち遠しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。