goo blog サービス終了のお知らせ 

これはゾンビですか?

2011-03-02 | これはゾンビですか?

今期アニメです。シャフトのまどかマギカはまったりしてそうなアニメなので(1話当時の印象)、中々カオスな感じのこっちの方が面白そうなので感想書いてみることにしました。見てみた所で初めからセイバーと圭一がいる・・・と早速気になるのですが、見てて中々怪物王女みたいな作風で楽しめたり。

ツッコミというか中々ネタの見せ方が上手くて実況的なノリで純粋に楽しめる作品ですね。一見ただの高校生の主人公が俺ゾンビですとか結構トンデモ感があってテンポで吹きましたw トラックに吹き飛ばされてるシーンはNANACACLASHで懐かしすぎるw(今でもあるよ)

ヒロインは世界初の喋らないヒロインですね。何か代弁声優が三石さんだったのですが、何故にっ。もろ現代モノなのにネクロマンサーをさらっと出してる凄さ・・・。

何か主人公がゾンビだから落ち着くために墓場へ散歩してるという設定が新鮮で(笑)ゴテゴテな別ヒロインも熊バトル付きで来たのですが、ギャグアニメなのにグロバリバリで結構珍しい表現の組み合わせです。

ヒロイン2は何かデザイン的にもトゲトゲしい部分だけ目立つ感じなのですが、「傷は深いぞ、ガッカリしろ」には爆笑でした。主人公チェーンソー攻撃のついでに真っ二つに・・・怪物王女の主人公もビックリ(笑)というかここにアニメ作って欲しかったです。これは今時珍しいコメディなエログロ。

魔装少女なヒロインも主人公の家族に加わり、なるほどこうやって女房が増えていくアニメか、とあざといハーレム設定が一周して凄いシュールな作風になっていて中々見所があるようです。魔装少女ヒロインの世界はクラシックな電話を使っている模様。

そのまま翌日になって学校場面になるのですが、なんかREIDEENの宇宙人みたいなコート男がいて懐かしい。ゾンビだから窓際の日光で枯れていく主人公が悲惨で何故登校したしwとツッコミました。

例のコートの男が何故か主人公の所へ。「お前が欲しい」とか今ではもうまともな台詞に見えませんw 魔装少女の例のヒロインも駆けつけてくるのですが、懐かしの(自分は再放送で見たばっかりだけど)カミナギの影だけスケスケ風Tシャツとかローカルな演出だなぁとか思ったのですが多分影響されてる・・・(笑)

イカ娘に出てきそうなザリガニ男が今回のボスだったのですが、何かここからでも最後までノンストップで暴走演出だったのには、今では珍しい感じのサービスの良さでした。主人公が魔装少女に変身とか誰得ェ・・・。羞恥プレーオチで綺麗に(?)収まって中々久々にネタで一杯のアニメで良かったでした。最後まで楽しみたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。