2話目です。2話目は仲間(仲魔?)が増えただけでまったりな回でした。ユーとはコンビニで出会ったんですねw
しかし相変わらずベタベタのギャグの癖に笑いのツボを妙に突いてくるから逆に本当に凄いですね、このアニメw ツンデレ弁当かと思いきや中のご飯は卵焼きだらけで水筒まで卵焼きとは徹底してます。シュールです。
ユーの声は毎回違うようでたまげました。かないみかさんの声はタイラーで聞いたばかりなので色々被って吹いたり(笑)新キャラは突然来るのですが来た早々ミソ汁さんとか呼ばれて相変わらず凄く笑いが上手いです。PR全部ツバメ返しとか素晴らしいの一言w でもこの吸血忍者の美少女キャラは何かとあるのあのキャラに似てますねぇ。
何故かそのまま勝負になるのですが、どうやらユーを巡っての戦いだそうです。ユー何者。腕を斬られてもロケットパンチしてくる主人公とか笑い通り越してブラック過ぎて何か怖可笑しいです。勝負も何となく終わるのですが、シリアスな場面で真面目顔で煎餅を食いながら主人公を見つめる魔装少女のハルナが何かシュールです。
セラも当然のようにそのまま仲間入りですが、無意味なツン設定で下僕になる気が全然無いようで扱いにくそうなポジションになってますねw そのまま過去編になりユーとの出会いが出てますが、正直ヒロインとの出会いにブレイクダンスするとは思わなかった。
よく見ると筆談するヒロインって何か可愛いですね~。2話目で早くも過去話ですが、あまり設定的に複雑にはしなさそうですね。最後はユーが怒ったりで死について深いのは流石ネクロマンサーといった所でしょうか。今回は特にイレギュラーも起こらず終わった感じです。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ機能より 12年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 13年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 13年前
-
僕の小規模な生活 13年前
-
けものとチャット 13年前
-
君のナイフ 13年前
-
君のナイフ 13年前
-
君のナイフ 13年前
-
エイリアン・アンソロジー:ブルーレイBOX 13年前
-
レビュー前書き 13年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます