日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

友達の初釜

2016-01-11 | 趣味の世界


         友達の茶道教室でお弟子さん達との初釜です

         お流儀が違いますが勉強させていただきました

         マンションの14階の自室で露地もありお茶室 水屋もあるお稽古場です

          


          


    



          床 掛け物 前大徳寺安田泰道筆 「福寿」 

          


          花入れ:青竹   花:椿 白(白玉)赤(曙) 結び柳
          置物 :一刀彫 高砂

          



          炭点前道具 炭斗:ぱくつ久(平壌府) 日本統治時代
                灰器:桐山
                

    

    

       

       
          炭斗は友達のお母さんの形見を炭斗に見立てて使用



           棚 :寿棚 表完塗り
           水指:老松 矢口閑粋造
           大棗:鳳凰蒔絵 近左作
           茶入:高取 十三代八仙作 銘ひさご
           仕覆:草花文間道

          


           濃茶碗:お正月にだけ「嶋台(しまだい)と云われる茶碗を使うそうです

    



           薄茶碗:主 萩焼 十二代田原陶兵衛造

       

               替:黒楽 桂月 木津喜楽造

       


               替:歌会始め お題「人」に因んで京焼 南蛮人の絵

       


               替:金蘭手葵紋 木曽三川窯 加藤城山造

       

        



               替:海老 手塚玉堂造

       



               主菓子 花びら餅 鶴屋八幡製
               器   縁高 春慶塗

    

       



                干菓子 大阪新町ばいこう堂 和三盆 申と日の出
                器   扇面 掻き合せ

    

       



                干菓子:和三盆 鈴と紐   器:輪島塗四方盆

    

       



         待合の飾り 姫路張り子の猿面

       



         お流儀が違うので戸惑う事もありますが楽しく勉強させていただきました

         四月には我が流にはないお点前を披露して下さるとの事 楽しみにしています♪ 






          
   



         

         

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい♪ (granbina-h)
2016-01-14 19:44:44
Tさんのお茶室ですね

お道具も素晴らしい、いいもの見せていただきました
私は同じ流儀(たぶん)なので、とても勉強になりました

ありがとうございました
返信する
初釜 (日々好日)
2016-01-15 09:49:10
お早うございます
ご存知のTさんのお茶室です

「社中さんばかりの初釜なのでお道具も気の張らない道具立てで・・・」と仰っていましたがお流儀に準じた中々の設えでした

次に機会がありましたらYMジム仲間みんなで伺いましょうか?
喜ぶと思いますよ~
返信する

コメントを投稿