goo blog サービス終了のお知らせ 

カゴマンの釣行記

三保、沼津をエリアに、1にマダイ2にボウズ3に青物で
月2.3回出没してます。

長野松代へ小旅行

2016-08-22 10:09:00 | いろいろ

松代巡り





真田邸 の雪隠 の庭 像山神社の途中でシーサー? 無事カエル

像山地下壕の帰り路、小腹が空いたので一休み
貸切、時間が止まる
美味い




昼食時なのに人が居なくて貸切
杏ご飯セットは美味い
歩いて廻るのならいいけど
車では、駐車スペースがない





最後は真田家のお墓参り
歩いて廻るのが楽しいです。
休憩を入れて3時間位

見たい写真はクリックしてください


真田丸

2016-05-25 16:48:28 | いろいろ

家から141号で上田市へドライブ


暇の時は、女房の願いを叶えてあげること。



上田市のもみじやと言う蕎麦屋でざるそばを食べ帰途に



帰りは上田市から143号線を通り松本市へ、途中の青木峠は心霊スポット
がある。
ゴミ捨てるな地蔵さんもある


長野県諏訪市にちっさいグルメ旅

2016-05-16 11:46:08 | いろいろ

人気店らしいです。


昼食は、ここ


オムライス


親子丼


ひなびた小さいケーキ屋さん
中に入るとジャズがかかってる
偏屈っぽい店主が1人でやってる
だから4種類しかおいてない

この方は頑固一徹の職人ぽい風貌だが
うわさどうり美味いかも


英字新聞で包装してくれる、日本の新聞はとってないかもしれません


知る人ぞ知るル・シュクル



中でも特に、私はこれが美味かった。アップルケーキ
手前の所を手でもって先ちょからかぶりついて食べると
ボロボロオと落とさなくて美味しくたべれる

サジとかフォークで上品に食べるとぼろぼろに


ツインカム4発ターボ

2016-03-13 16:50:01 | いろいろ

まず、ETCを取り付ける
これと同じのが女房の車についてるが
セットアップ、取り付料、とかで税込18000円
今回、アウトレットだが全く同じのを新品、セットアップ込みで
6000円
自分で取り付けたから6000円
三分の一ですよ。
取り付け時間は30分位
今日、高速乗ったけど問題は無し


昔、憧れたDOHC、4気筒、ターボ
軽であって4気筒エンジンは静かで振動もない
高速道路向き
これで、釣りに行く


あれから5年

2016-03-11 11:56:36 | いろいろ

東日本大震災から5年目の3月11日
あの時は、仕事中で最初はめまいだと思ったが(や!!
違う いままで経験したことがない揺れだ)外へ出て自分の家の屋根を見ると1m位左右に揺れてる
おさまってくれと心で叫びながら見てると収まるどころかもっと激しく揺れてる
5分10分たったがやっと静かになった。

家の中は、なんともなかった
きっと大きくゆっくりの揺れだったからだろう
そこから24時間位停電が続いてた

車のラジオを聞いてるとだんだんと状況がわかってきて
その夜は寒くて石油ストーブで娘と二人で眠れない夜を過ごした



今日は、夜中からの雪で寒い日だが皆がんばって仕事をしてるご苦労さんです。
こいつは幸せだ


人は、自然の中で生かされてる。

潮騒の唄を聴きながら・・・のブログを見て
その中の写真とジュピターの曲で涙がでてきた