goo blog サービス終了のお知らせ 

きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

お客様のうさちゃん達☆アートな気分

2018-11-14 | 日記


画家のAkemiさんにご依頼をした小松くん&コットン君の絵が仕上がりました。
今回の額はチプコマコットンさんのお家に似合う特別仕様です☆
パパさんにお引渡しをしましたら、大変喜んでいらっしゃって
早速、どこに飾ろうかと思案中でした。
価値観は人それぞれですが、気に入った絵は長く楽しめます。
それが愛兎の絵であれば満足度もさらにUPしますね♪



秋くんです。ホテルをご利用でした。
久しぶりのご利用でしたので、1泊目はスタンピングの嵐(汗)
翌日以降は穏やかに過ごしていました^ー^
ベビーフェイスの可愛いお顔、またのご来店をお待ちしています。



りゅうじ君です。メンテナンスでお預かりをしていました。
パパさんとママさんにお迎えに来ていただき本人も嬉しそう♪
体格も毛艶もバッチリな男前なウサちゃんになりました。



ちゃちゃ丸君です。ホテルをご利用でした。
とても元気に過ごしていたちゃちゃ丸君でしたが
大好きなお姉さんにお迎えに来てもらえてテンションMAX
お家に帰ったら遊んでもらってね^^




のあちゃんとモンブラン君です、ブラシにご来店でした。
赤ちゃんのすずちゃんとの関係性も良好で、騒いでもウサギたちはとても優しいんです。
仲間?母性?環境?色々と満足しているのかなぁ..
みんなが仲良しって嬉しいことですね。



モカくんです。ブラシにご来店でした。
日頃から触っていらっしゃるせいか、抜け毛も少なくお利口さん。
少し前のプチうっ滞からも問題なく過ごせているそうで良かったです^^



あおいちゃんです。ブラシにご来店でした。
抜け毛は相変わらず多いもののママさんの頑張りでおなか側が
随分とスッキリ、キレイになってきました。
飼い主さんが頑張ってブラシにチャレンジされているって一目でわかります!
とても素敵なことだと思います。


☆こぼれ話

私、今は落書きくらいしか描かないのですが
子供の頃から絵を描くのが大好きだったんですよ
小さい頃は自由帳の消費量が多すぎて(笑)家族に呆れられたものです。
なのでデザイン系の学校に行って就職もしました。
転職を色々としましたが、ペットのお仕事は2001年から従事して今に至ります。

しかし、やりたい事に年齢が関係無い事を教えてくれたのがAkemiさんです。

ウサギを通じて出会ったのがAkemiさんで絵とは全く無縁の方でした。
私の人生のターニングポイントで重要な鍵を握っていると言っても過言では無く
彼女のおかげでペットのお仕事を諦めず続ける事が出来ました。

もう何年も前になりますが、ある日お店に忽然と遊びにいらしていただき
絵の勉強をしている事をお聞きしました。
機会があったら描いて欲しいと軽い気持ちでお話しした事を
彼女は覚えて下さっていて、またご縁が繋がった事に不思議なご縁を感じます。

Akemiさんは岡山の剣豪”宮本武蔵”のお血筋の方で
武蔵が晩年ダルマを描いたように血は争えないなぁと
個人的に思っていたりします^^


☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆



ちゃちゃ丸君のお姉さんから宮崎のお土産
宮崎たまたま&宮崎牛の肉味噌をいただきました。
キンカンペーストが入った爽やかなお饅頭、美味しくいただきました。
肉味噌も楽しみです。有難うございました。


☆☆☆お知らせ☆☆☆



販売の子ウサギをUPしました☆
とても良い子です^^

忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

Love in Action
明日は晴れの18℃、明け方は7℃です。
寒さが本格的になってきました。明け方の暖房とペットヒーターの用意をお忘れなく。

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m

☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする