☆☆☆☆営業時間変更のお知らせ☆☆☆☆
おかやま桃太郎祭り第44回納涼花火大会 の為
8月5日(土)は営業を午後5時までとさせていただきます。
周辺地域が混み合いますのでお買い物のお客様はお早めにご来店願います。
ブラッシングをご希望の方は受付最終時間を15時30分まで
お爪切りをご希望のお客様は16時までとなります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

写真はカムちゃんの寝姿です。寝落ちを通り越して顔が大丈夫かと心配になりますーー;
毛並みフサフサのカムちゃんですが、落ちている事にも気がつかない8歳のシニアうさぎです。
エアコンで快適生活のカムちゃんですが、それでも年齢には勝てず寝ている時間が多くなってきました。
なるべく食欲を落とさず秋まで元気に過ごさせる事がお盆明けに病院巡りをしない秘訣なので
この時期は特に牧草をしっかり食べてもらえるように努力をして下さい。お願い致します。
ふと気づくと。お店のウサギ達も人間と一緒に齢を重ねて来ました。
年齢が上がるとその時々で困る内容も変わってきますので
元気なウサちゃんとお暮らしの皆様も年齢なりの対策が必要になる事を想定しておいて下さいね☆

マハロ君です。ブラシにご来店でした。
なかなか手強い抜け具合&お尻の手入れ。
前回のブログでお話ししたばかりのタイムリーな大換毛で・・・(汗)
グルーミングが終了後はすっきり2周りほど毛が無くなるくらい抜けちゃいました。
長い時間、よく頑張ってくれました。またのご来店をお待ちしています。

うに君です。あいかわらずのベビーフェイス。
のあちゃん大好きすぎて、気がつくとガン見してのちゃんを目で追っているうに君。
仲良しさんは良い事ですがそんなに見ていたらのあちゃんに穴が開いてしまいますよ!

のあちゃんです。愛されすぎて困ってる???
お迎えいただきその後の2羽が仲良しなのはとっても良い事です♪
のあちゃんがうに君との面会をあえてコントロールしている気もするので
ちょうど良いカップルかもね☆
またのご来店をお待ちしています。

冬獅郎くんです。やっぱりイケメンくん。
抱っこされて満足そうなお顔をしています。

翔くんです。こちらもイケメンくん。
おばあちゃまに抱っこされて幸せそうな表情です。
冬ちゃんも、翔くんも飼い主さんがしっかりセルフケアされているので安心です♪
様子をお知らせいただき有り難うございます。

ふうた君です。お部屋の探索中のお写真をいただきました。
こちらも大きな病気も無く元気なご様子!
ケアもマスターされているので私達も安心です♪
様子をお知らせいただき有り難うございます。

ルイ君です。先日のブラシの際に踵の角質を発見しました!
足裏の部分的に毛が薄くなっている部位はどのウサギも持っていますが
角質になっている部分が気になる位置だったのでスノコを敷く事にしました。
「ルイ君は細いスノコだと破壊してしまいます。」
との飼い主さんのご意見から、ウッドフロアをすのこの代用品として使う事にしました。
これならちょっとやそっとじゃガジガジ攻撃に負けないと思います。
最初は乗らなかったルイ君ですが写真の通りです☆次回の時に足の経過を観察しなくっちゃね!
☆☆☆美味しい物をいただきました☆☆☆

先日ホテルをご利用だったピン子ちゃんのパパさんとママさんから
珍しいお土産をいただきました。その名も「銀の朏」(ぎんのみかづき)というブランド米です。
普通のお米の1.5倍ほど粒が大きく、お米を研ぐ差業も短く、浸漬時間は必要無いという優れもの

炊いてすぐ食べるお米なので普段はパン食の私達ですが
朝お米を炊いていただく事にしました。気になるお味ですが・・・
「今まで食べたお米の中で一番美味しかったです。」
とっても美味しかったです、ごちそうさまでした☆

福助くんのママさんから「ゆずのポン酢」をいただきました。
このポン酢、すご〜く美味しいらしいのです。
ちょうど開封したばかりのミツカン味ポンを早めに消費してから
堪能させていただきたいと思います。
とっても楽しみです☆有り難うございました。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

ギャラリーさとうさんにて
大江さやかさんの「夏のガラス展」が7/29まで好評開催中です。
ファンの多い大江さんの作品は優しく繊細で女性らしい優美な感じです。
夏にピッタリなアクセサリーのあるそうなので
ご興味がある方は足を運んでみて下さいね☆
どらやきちゃんにも似合うアクセサリーがあるかなぁ?
ご自宅でホッピングを使って楽しく遊ぶ姿をご覧下さい。
さあ、次はあなたの番です!
ラビットホッピングビギナー 販売中♪
ウサちゃんと遊ぶ、絆を深める楽しいツールです。
店頭にて実物をご覧いただけます。
*ホッピングの楽しさを伝えるブログは コチラ☆

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
2017年はダニが大発生しています。ラビハーブで大切なウサちゃんを守って下さい。
Love in Action
明日は曇り時々晴れの33℃
連日30℃越えの暑い日が続いています。食欲が落ちているウサちゃんには冷房を!
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆

おかやま桃太郎祭り第44回納涼花火大会 の為
8月5日(土)は営業を午後5時までとさせていただきます。
周辺地域が混み合いますのでお買い物のお客様はお早めにご来店願います。
ブラッシングをご希望の方は受付最終時間を15時30分まで
お爪切りをご希望のお客様は16時までとなります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

写真はカムちゃんの寝姿です。寝落ちを通り越して顔が大丈夫かと心配になりますーー;
毛並みフサフサのカムちゃんですが、落ちている事にも気がつかない8歳のシニアうさぎです。
エアコンで快適生活のカムちゃんですが、それでも年齢には勝てず寝ている時間が多くなってきました。
なるべく食欲を落とさず秋まで元気に過ごさせる事がお盆明けに病院巡りをしない秘訣なので
この時期は特に牧草をしっかり食べてもらえるように努力をして下さい。お願い致します。
ふと気づくと。お店のウサギ達も人間と一緒に齢を重ねて来ました。
年齢が上がるとその時々で困る内容も変わってきますので
元気なウサちゃんとお暮らしの皆様も年齢なりの対策が必要になる事を想定しておいて下さいね☆

マハロ君です。ブラシにご来店でした。
なかなか手強い抜け具合&お尻の手入れ。
前回のブログでお話ししたばかりのタイムリーな大換毛で・・・(汗)
グルーミングが終了後はすっきり2周りほど毛が無くなるくらい抜けちゃいました。
長い時間、よく頑張ってくれました。またのご来店をお待ちしています。

うに君です。あいかわらずのベビーフェイス。
のあちゃん大好きすぎて、気がつくとガン見してのちゃんを目で追っているうに君。
仲良しさんは良い事ですがそんなに見ていたらのあちゃんに穴が開いてしまいますよ!

のあちゃんです。愛されすぎて困ってる???
お迎えいただきその後の2羽が仲良しなのはとっても良い事です♪
のあちゃんがうに君との面会をあえてコントロールしている気もするので
ちょうど良いカップルかもね☆
またのご来店をお待ちしています。

冬獅郎くんです。やっぱりイケメンくん。
抱っこされて満足そうなお顔をしています。

翔くんです。こちらもイケメンくん。
おばあちゃまに抱っこされて幸せそうな表情です。
冬ちゃんも、翔くんも飼い主さんがしっかりセルフケアされているので安心です♪
様子をお知らせいただき有り難うございます。

ふうた君です。お部屋の探索中のお写真をいただきました。
こちらも大きな病気も無く元気なご様子!
ケアもマスターされているので私達も安心です♪
様子をお知らせいただき有り難うございます。

ルイ君です。先日のブラシの際に踵の角質を発見しました!
足裏の部分的に毛が薄くなっている部位はどのウサギも持っていますが
角質になっている部分が気になる位置だったのでスノコを敷く事にしました。
「ルイ君は細いスノコだと破壊してしまいます。」
との飼い主さんのご意見から、ウッドフロアをすのこの代用品として使う事にしました。
これならちょっとやそっとじゃガジガジ攻撃に負けないと思います。
最初は乗らなかったルイ君ですが写真の通りです☆次回の時に足の経過を観察しなくっちゃね!
☆☆☆美味しい物をいただきました☆☆☆

先日ホテルをご利用だったピン子ちゃんのパパさんとママさんから
珍しいお土産をいただきました。その名も「銀の朏」(ぎんのみかづき)というブランド米です。
普通のお米の1.5倍ほど粒が大きく、お米を研ぐ差業も短く、浸漬時間は必要無いという優れもの

炊いてすぐ食べるお米なので普段はパン食の私達ですが
朝お米を炊いていただく事にしました。気になるお味ですが・・・
「今まで食べたお米の中で一番美味しかったです。」
とっても美味しかったです、ごちそうさまでした☆

福助くんのママさんから「ゆずのポン酢」をいただきました。
このポン酢、すご〜く美味しいらしいのです。
ちょうど開封したばかりのミツカン味ポンを早めに消費してから
堪能させていただきたいと思います。
とっても楽しみです☆有り難うございました。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

ギャラリーさとうさんにて
大江さやかさんの「夏のガラス展」が7/29まで好評開催中です。
ファンの多い大江さんの作品は優しく繊細で女性らしい優美な感じです。
夏にピッタリなアクセサリーのあるそうなので
ご興味がある方は足を運んでみて下さいね☆
どらやきちゃんにも似合うアクセサリーがあるかなぁ?
ご自宅でホッピングを使って楽しく遊ぶ姿をご覧下さい。
さあ、次はあなたの番です!
ラビットホッピングビギナー 販売中♪
ウサちゃんと遊ぶ、絆を深める楽しいツールです。
店頭にて実物をご覧いただけます。
*ホッピングの楽しさを伝えるブログは コチラ☆

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
2017年はダニが大発生しています。ラビハーブで大切なウサちゃんを守って下さい。
Love in Action
明日は曇り時々晴れの33℃
連日30℃越えの暑い日が続いています。食欲が落ちているウサちゃんには冷房を!
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
