★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆
10月28日(金)研修
10月30日(日)お客様交流会
上記の理由により、誠に勝手ながらお休みをいただきますm(_ _)m
★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆

実は先週の事、きなこちゃんは重大な決断を迫られました。
それはホテルをご利用の際に発覚しました。
「シーツに出血の疑いがあります。」
普段はおトイレ完璧な子なので何かのお知らせだったのかも?と思いますが
ホテルをご利用の際にシーツに出血らしき跡がありました。
ホテル中に数日間余裕があったので飼い主さんの代行で病院へ
大変残念ですが子宮の腫瘍らしき塊があり手術の必要があるとお話がありました。

お迎えの際にお姉さんにお話をすると
「手術します。」即決即答
きなこの為になるのなら「迷いません。」とおっしゃられていました。
病院が営業時間中だったのでお電話をして予約状況を確認したところ
ラッキーな事にお姉さんの休日に空きがあるとご返事をいただきその場で決断されました。
オペ待ちの1週間、きなこちゃんとどんなお話をしたのでしょうか・・・。

オペ当日の写真です。
これから「病院へ行くよ」と声を掛けたらきなこちゃん、まさかの外出拒否!
そんな事も言ってられないのでもちろん病院へ
夕方遅くまでは先生にお任せするしかありません。
午後19時ごろ 病院へお迎え
お帰りの際に当店にお立ち寄りになられ元気な姿を見せてくれました!

動きも良く術後とは思えないほどの元気さもあり
手術の成功を分かち合ったのではありますが・・
子宮の手術の結果はやはり悪性の可能性があるという事、
現在は病理検査に出しているので結果待ちという事でした。
お姉さんの飼い主さんとしての決断の早さには私達も正直驚きました。
というのも皆さん迷われて当然だからです。
迷って悩んで結局手術をされない方も多く病変によっては早くに命を落とす場合もあります。
そんな中、即決の飼い主さんの強い気持ちは”きなこちゃんを助けたい”その一語に尽きます。
きなこちゃんを助けてくれて有り難う、良い飼い主さんに譲れて本当に感謝しています。
一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。
うさぎを飼育をしている飼い主さんは未然に病気を防ぐ食生活と環境を整え
その子の人生を受け止めてあげる器も必要です。
命あるペット達は生きてる内に病気になる事もありますが
もしもの時に出来る限りの事をしてあげれるのは飼い主さんの考え方次第です。
責任ある飼い主さんが増えるよう切に願っています。

ぽんずちゃんです。
繊細なウサギの飼育を難しいと感じて当店にたどり着いたウサちゃんです。
パパさんとママさんに溺愛されている可愛いウサちゃん♪
飼育に一生懸命な飼い主さんに出会えて本当にラッキーだったね☆
またのご来店をお待ちしています。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
Love in Action
明日は曇りのち雨の17℃
日曜日は晴れそうですね!良かった(^^)
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆

10月28日(金)研修
10月30日(日)お客様交流会
上記の理由により、誠に勝手ながらお休みをいただきますm(_ _)m
★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆★★★★☆☆

実は先週の事、きなこちゃんは重大な決断を迫られました。
それはホテルをご利用の際に発覚しました。
「シーツに出血の疑いがあります。」
普段はおトイレ完璧な子なので何かのお知らせだったのかも?と思いますが
ホテルをご利用の際にシーツに出血らしき跡がありました。
ホテル中に数日間余裕があったので飼い主さんの代行で病院へ
大変残念ですが子宮の腫瘍らしき塊があり手術の必要があるとお話がありました。

お迎えの際にお姉さんにお話をすると
「手術します。」即決即答
きなこの為になるのなら「迷いません。」とおっしゃられていました。
病院が営業時間中だったのでお電話をして予約状況を確認したところ
ラッキーな事にお姉さんの休日に空きがあるとご返事をいただきその場で決断されました。
オペ待ちの1週間、きなこちゃんとどんなお話をしたのでしょうか・・・。

オペ当日の写真です。
これから「病院へ行くよ」と声を掛けたらきなこちゃん、まさかの外出拒否!
そんな事も言ってられないのでもちろん病院へ
夕方遅くまでは先生にお任せするしかありません。
午後19時ごろ 病院へお迎え
お帰りの際に当店にお立ち寄りになられ元気な姿を見せてくれました!

動きも良く術後とは思えないほどの元気さもあり
手術の成功を分かち合ったのではありますが・・
子宮の手術の結果はやはり悪性の可能性があるという事、
現在は病理検査に出しているので結果待ちという事でした。
お姉さんの飼い主さんとしての決断の早さには私達も正直驚きました。
というのも皆さん迷われて当然だからです。
迷って悩んで結局手術をされない方も多く病変によっては早くに命を落とす場合もあります。
そんな中、即決の飼い主さんの強い気持ちは”きなこちゃんを助けたい”その一語に尽きます。
きなこちゃんを助けてくれて有り難う、良い飼い主さんに譲れて本当に感謝しています。
一日も早いご回復を心からお祈り申し上げます。
うさぎを飼育をしている飼い主さんは未然に病気を防ぐ食生活と環境を整え
その子の人生を受け止めてあげる器も必要です。
命あるペット達は生きてる内に病気になる事もありますが
もしもの時に出来る限りの事をしてあげれるのは飼い主さんの考え方次第です。
責任ある飼い主さんが増えるよう切に願っています。

ぽんずちゃんです。
繊細なウサギの飼育を難しいと感じて当店にたどり着いたウサちゃんです。
パパさんとママさんに溺愛されている可愛いウサちゃん♪
飼育に一生懸命な飼い主さんに出会えて本当にラッキーだったね☆
またのご来店をお待ちしています。
☆☆☆お知らせ☆☆☆

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
Love in Action
明日は曇りのち雨の17℃
日曜日は晴れそうですね!良かった(^^)
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
