
プロフィールにも記載をしていますが
以前に私は6年間ウサギのお店でお仕事していました。
その内の4年間は雇っていただいたオーナーさんの考えに従って
残りの2年は亡くなったオーナーさんの代理としてお仕事をしていました。
4年間のお仕事で教えてもらったのは・・
(ウサギを)大切にしているお客様には誠意ある対応をする事
言い分けをしない事
ウサギには優しく(人間では無い)する事
一般的な事務業務は出来て当然ですが・・
それよりも精神性を重視されていたように思います。
個人店ですからオーナーさんが1番で私は下支え。これが鉄則です。
オーナーさんがお月に逝ってしまい、あれから10年経ちました。
その頃の教えが何だったのかは明確に言葉には出来ませんが
とりあえず一生懸命に働いて覚えて、勝手に勉強をしていたと思います。
あの頃教えてもらった事が少しでも体現出来ていたらとても嬉しい事です。
その後、犬のペットショップさんで3年勉強させていただきました。
衛生面や動物のケア、おかげ様で動物取扱業の免許も取得させていただけました。
品種は違えど、こちらのお店も生き物重視の考え方で今でも尊敬しています。
ココまでは余談な話で本題はコチラです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はきらウサギのお客様で武蔵丸くんと飼い主さんが
メッセージというローカルTV局の番組に出演されます。
飼い主さん曰く「伝えたい事は全部言い切った。」とおっしゃられていたので
今からTVを見るのが楽しみです。

飼い主さんがどのように受け答え
どんな気持ちでウサギを飼育しているのか非常に興味深いですし
番組の内容にふさわしいのかも気になります。
今日の番組は当店が今まで取り組んだ仕事の結果発表みたいな気分です。
ああ・・内容は聞かないようにしていたのでドキドキしています。
RSK 地域スペシャル 「メッセージ」 9/16(水)pm8:56~
☆☆☆カウ店長からのお知らせ☆☆☆

イラストレーター 小林さゆり さんのマスキングテープが入荷しました。
通常の倍の太さで可愛い動物のイラストが描かれています。
水彩の淡い色彩とパステルのような質感は小林さん独自の世界観ですね☆

イラストレーター しらとあきこ さんのポストカード集「USAGI-GARDEN」が入荷しました。
どれもこれもラブリーな世界観が美しいお気に入りの逸品になりそうです☆
☆☆☆お手入れ用品のご案内☆☆☆

忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

抱っこが苦手な方はコチラ手袋タイプのグルーミングで
お腹の裏の抜け毛もキャッチ♪今だけ限定、増量中!
間もなく秋、ダニの活動期です
飼い主さんのグルーミングでダニをシャットアウト!
Love in Action
明日は曇り時々雨の23℃
涼しくなりますが、湿度は高そうです。うさぎの様子をみながら調節して下さい。
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆



☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
