☆kirariの気まぐれ日記 ☆宮津市美容室blugre☆(旧 めるへん美容室店長です)

気まぐれな日記になりませんように・・・
京都府北部、宮津から発信です!
どうぞ、お付き合いしてくださいね(^^♪

北岳【3193m】の山頂です~&肩の小屋

2015-07-21 | 山歩き&登山

肩の小屋到着~(13:45)

 

受付時に個室を希望したのですが、宿泊者が多いため希望は叶わず

この日は3枚のお布団に4名が寝る、満員の状態でした。

(昨日はもっと大勢だったって言ってたから、3枚に4名は十分な広さです)

 

夕食は17:00から30分間隔で1回に60人ほどが頂きます。

ご飯もすごく美味しかったです。   (ゴメインなさいありません

ご飯とお味噌汁は何杯でもおかわりできます。

1階の部屋

 テーブルを並べてお食事をする部屋です。 (この部屋で休まれる方もいます

 肩の小屋と北岳

 陽が沈みます~

小屋は夜8時に消灯 、朝4時にはランプの灯りが点けられます。

 

 

疲れているので、消灯の前に眠りについていました

朝4:45分 太陽が昇ります

冷え込こみに震えながら、ご来光を拝みます~

 小屋前の様子です~ 

雲海と日の出・・・・・最高のお天気ですね

 

最後まで迷ったのが、下山のルートです。

 ザックを背負い、北岳を越えて八本歯コルへ出て木の長い階段を降りるコース と

 荷物を小屋に置いて身軽の状態で北岳に登り、昨日のコースを帰るか・・・・・

白根御池小屋でソフトクリームを食べたかったのでを選択しました~ ← おかしな理由やけど

 

5:00に朝食をいただき

 5:55に山頂を目指します

 

 

 肩の小屋から登ってきました~ 肩の小屋を振り返る

向こうに見えるのが、北岳山頂です。 山頂はもう少し先です。

尾根の先には間ノ岳と、下った所に小さく見えるのが北岳山荘です。

 

40分ほどで山頂に到着 

富士山も綺麗に見えます

日本で2番目に高い北岳の山頂から、こんなにきれいに富士山が見えるって・・・・幸せ

山頂は風が強いです

北岳山頂の様子です~ 6:30頃

 

身軽で登ったので、肩の小屋から北岳まで往復で60分ほどでした。

小屋に戻った時には、ほとんどの方が出発されていました。

それでは、帰ります~  お世話になりました  7:50

 もう一度振り返り、富士山を・・・・・

今日は下るのみ・・・・・身体も軽やかです~

登りはキツかった岩稜も、下りは楽やわ

 お天気もよく、景色も最高  甲斐駒ケ岳も見えます

昨日は二俣から登って来ましたが、今日は白根御池小屋を目指し草すべりを下ります~

 白根御池小屋に到着~

ここまでは周りは草で、砂利(石ころ)道・・・・・陽が照りつけて暑かった

 どうしても食べたかった、ピーチ味のソフトクリーム 

濃厚な味で美味しかったです~ 疲れも吹き飛びます

ここで30分ほど休憩

白根御池小屋は、冷たい南アルプスの天然水も無料でいただけます~

 

ここからは景色が変わり、樹林の中をひたすら下ります。

木の根っこ道を下り・・・・

水量の多い川を渡り・・・・・

木のハシゴを降りて・・・・・・

やっと、分岐にでました~

昨日はこの分岐から大樺沢二俣を目指しましたが、今日は急な山道を下ってきました~

ただいま~ 帰りました~~  広河原に到着 (13:40)

14:00の乗り合いタクシーに乗り、無事に芦安駐車場まで戻りました。

 

 

全身筋肉痛ですが、しっかりリフレッシュすることができました~

ご予約のお電話をいただいた皆さま、すみませんでした

明日から、また頑張りますね

宜しくお願いいたします。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南アルプス 北岳登山~~北岳... | トップ | 暑中お見舞い申し上げます! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き&登山」カテゴリの最新記事