☆kirariの気まぐれ日記 ☆宮津市美容室blugre☆(旧 めるへん美容室店長です)

気まぐれな日記になりませんように・・・
京都府北部、宮津から発信です!
どうぞ、お付き合いしてくださいね(^^♪

鳥取県 大山(1710.6m)に登ってきました

2015-11-04 | 山歩き&登山

米子市から宮津に引っ越して来られたお客様に

「大山に登るなら秋、11月の初め頃が紅葉がきれいよ」 と教えていただき数年が経過。

やっと、秋の大山行きが実現しました~

 

 

8時過ぎ、南光河原駐車場はすでに満車、

下山駐車場の一番奥が1台空いていて、なんとか停めることができました

準備をして、登山届を提出して (皆さんちゃんと書かれてましたので・・・)

スタート

 

石の階段が続いた後は

ず~~と、木の階段が続きます。

登山道は整備されていて歩きやすいです

4合目あたりから、急なカ所が増え早くも下山の方とのすれ違いもあり、少々渋滞気味です

振り返れば・・・よい景色    1500mほどからの眺めです

8合目から木道に変わります。

が、なんか嫌な気配・・・・・・ガスって視界が悪くなってきました

大山頂上に到着~~ 

途中何回か休憩しながら、山頂まで2時間半ほどでした

山頂には多くの方がおられましたが、全く景色は見ることができず

気温は2度で寒いです

3等三角点を捜したのですが見えませんでした

が、50mほど先にあったようですね!(後で知りました

頂上近くの避難小屋には大勢の方が休憩されてました。

カップラーメン、暖かい飲み物、チョコレートの販売もありました。

( 売店の営業期間はご確認くださいね )

 

暖かいカップ麺を食べて(500円でした)下山しました~

帰りは下るのみ

色づいた木々の中を深呼吸し、山のパワーを沢山受けて

山頂は真っ白なのに・・・・下界は晴れてるんですよね~

2時間ほどで駐車場に到着しました。

 

 

車を走らせて大山を振り返っても、やっぱり山頂は真っ白です

 白い雲あたりが山頂です

 

方角がわかりませんが、麓の景色です~

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭園日本一♪足立美術館 | トップ | カリスマパート主婦 三浦由... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き&登山」カテゴリの最新記事