千葉市登戸地域情報

千葉市IT化推進を目的とする、登戸金曜会の情報紙

災害と防災(1) 94回

2012年06月23日 | 地域の話

災害と防災(1)

  • 東日本大震災によって日本列島東北地区の一部は、約5メートルも移動しました。日本列島全体が、ゆがんでいるとも言われています。

  • 約20年前から、東海沖地震が、大きな確率で発生すのではと心配されています。さらに、東南・南海地震、首都直下地震も心配されています。列島のゆがみで、休火山が再噴火するのでは?とも云う科学者もいます。日本は台風も来ますし、竜巻・豪雨もあります。

  • おこれば種々の災害が、起きるでしょう。災害発生時に対して、「国や地方自治団体が災害情報の収集・伝達手段の確保を目的」として、防災用無線システムが構築されています。「災害時等における電波法」は、昭和25年(1950年)6月制定されています。

  • 昭和36年11月には「災害対策基本法」が制定され、その後の大災害の経験から、その都度改定が行われています。

  • 今までのアナログ無線は、昭和34年(2022年)で終了し、全てデジタル化に移行することになっています。予算や政治の混乱によって、全国すべて間に合うかどうか疑問視されている面もあります。

  • 防災無線は「公官庁で使用される、人命にかかわる通信を確保するために整備される、専用の無線システム」と規定され、国、都道府県及び市町村の各層から構成されています。種類は下記のとおりです。

      • 中央防災無線

      • 消防防災無線

      • 都道府県防災行政無線

      • 市町村防災行政無線
        (12時、5時などのチャイムとして親しまれているものです。ある地方ではうるさい、聞こえないなどで訴訟もおきているところもあります。またデジタル化に予算がなく、困っている問題もあります。九州などでは、MCA無線機、GPSなどの衛星測位システムなどを利用し、大掛かりに行政無線を実施しているところも出てきました。)


  • 以上の他は、私的無線になります。私的無線は、すでにデジタル化しているものが多いようですが、法的には防災無線とは言わないようです。現在では下記のようなものがあります。

      • 民間無線機
        (ハンディー機も含みます。昔のハムに似たようなものです。簡易型無線機は、現在は建築工事現場、ホテル従業員の連絡、企業の地域作業やイベント、工場、タクシー等で利用されていることが多いようです。災害にも大いに利用すべき利点が多々あると思っています。この件については、メーカーの広告を例に後述します。)

      • 携帯電話やIT等の機器
        (SMSの利用やdocomo、au、softbank等の外部の協力が必要とも云われており、各大学での研究も盛んになって来ました。児童を含め帰宅困難者対策などへの利用がいい例です。)・・・・・続く



        注:以上はインターネットの20サイトの内容とボラティア講習の内容をまとめたものです。不備な面もあるかもしれません。その節はお叱り下さい。即対応いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオを利用しよう 93回

2012年06月20日 | 参考になる話

ラジオをもっと利用しよう

  • 最近は、あまりラジオを利用しなくなってしまいました。

  • ところが、最近緊急事態の情報収集源として、脚光を得ています。特にインターネットラジオは、雑音がなく明瞭に聞くことが出来ます。ぜひ試してください。

  • インターネットラジオは、NHKで「らじる★らじる」と云います。民放は「Radiko(ラジコ)」と云います。最近のインターネット機器は、充電器が付属していますので、緊急時には役立つと思います。

  • ただしルーターを利用しているパソコンの方は停電の時には利用できないのでお気を付け下さい。携帯電話やスマホ、タブレット、WI-FI利用のパソコンでは停電でも利用できます。

  • 現在、NHKの「らじる★らじる」は、スマートフォンでは利用できませんが、「Radiko」はスマートフォンで利用することが出来ます。但し無料のアプリをダウンロードする必要があります。

  • スマートフォンなどでのラジオやインターネット情報収集利用が短期間でもできれば、災害時には強い味方になります。WI-FI利用のノート型パソコンやタブレットでも充電器が内蔵されていますので、2~8時間程度は利用可能です。ただし、携帯電話やスマートフォンの場合には、電気補充バッテリーを持参することも、必要になるでしょう。

  • 非常用のための、手動発電ラジオも発売しています。現在では、安価で感度や機能も優秀です。また、携帯電話やスマートフォンを手動で充電することが出来ます。非常品として用意することも、大切なことかもしれません。

  • 停電の非常時には自動車のラジオを利用することも有用であると云われています。

  • 非常用携帯ラジオの一例を下記写真に乗せました。「懐中電灯」、「ハンドル発電機」、「ラジオ(AM、FM)」、「携帯電話やスマートフォン充電装置」などが付属していました.とにかく軽く、バックに入るのが特徴です。








    2012.06



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市防災情報サイト 92回

2012年06月14日 | 参考になる話

千葉市情報サイトの紹介

  • 緊急情報に関して、千葉市長のブログやtwitter情報などから、千葉市はいろいろなことを考えていることを知りました。近くは千葉市長の回答などからも、千葉市が新しい情報方法を一生懸命考えていることも知りました。

  • このような考えに、私たちも共に協力、考える必要性があることを感じております。また各地域でもいろいろ考えていると聞いています。

  • ちば登戸金曜会のあるスタッフの経験で恐縮ですが、渋谷区のある公園で、小雨の中で傘を投げ出して、ベンチに斜めに座っている人を見かけました。周りにはかなりの人がいましたが、助ける人もいません。夕方でしたので、酔っ払いと思ったのでしょう。でも小雨の中です。

  • 声をかけると少し動きます。即119番と110番に電話をかけました。私が大声を出したので、近くの商店主の2,3名も協力してくれました。救急車に乗せ、第一発見者?と云うことで同乗しましたが、身元が分かりません。財布を持っていましたし、カードも入っていました。無理やり警察にお願いして、携帯電話の通信履歴を見てある方に電話をかけました。

  • 幸い、その方の友人に電話がかかり、家庭にも連絡が取れました。15分後には病院に家族が現れました。カード会社は、本人確認が必要で戸惑いました。名刺はありませんでした。たぶん散歩でもしていたのでしょう。携帯電話を見た法的な問題は良く分かりませんが、携帯電話が命を救う機能があるということを実感しました。家族の来院が遅かったら、治療承認サインももっと遅れたでしょう。

  • 今では体は動きませんが、意識があるとのことです。うれしいことです。健康な人でも緊急事態は何時来るかわかりません。誰でもです。先日のテレビで、DNA鑑定で大勢の震災死亡者が家族に引き渡されていることも知りました。新しい知識や何時も携帯しているIT機器も馬鹿にはできません。何時も誰でも携帯している重要性を改めて感じました。

  • さて、千葉市の情報サイトを見つけましたので、ご紹介します。東海地震や火山噴火などに心配が出ている現状他人事ではありません。

  • 千葉市情報サイトなるものがあります。災害情報や災害警報、天気などの情報が迅速に掲載されます。

  • また、避難所・避難場所等を知ることもできます。ぜひ、お気に入りに入れてご活用ください。

  • また広域避難場所と一時避難場所等の違いについては54回の情報をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter(ツイッター)の有用性と登録(復習2) 91回

2012年06月05日 | TOPページ

Twitter(ツイッター)の有用性と登録(復習2)

  • ツイッターには「フォロー」と云う、他の人の発言を了承なく見ることが出来る優れた機能があります。危険なようですが、団体や知名人などの発言を迅速に広範囲に知らせることが出来るのです。アメリカの大統領選挙にも、活躍しました。千葉市でも利用しています。

  • この機能を応用すれば、インターネット上で、リアルタイムに多くの人に情報を伝えることが出来るのです。「即時であること」であることが、重要なのです。

  • ちば登戸金曜会は「リアルタイム情報」として、ブログのTOPページに「ボタン」を付けてありますので、ご覧ください。ここからでも見えるようにしてみました。

  • また、Twitterには「検索機能」が付いています。さらにハッシュタグと呼ばれる検索を指定する機能も付いています。このような簡便な機能を利用すると、遠方の帰宅困難者などの危機管理や情報交換、情報発信にも利用できるのです。

  • 誰でも持っている携帯電話やスマートフォンからも発信できますので、多くの方々に利用され始めています。

  • 一方、Twitterには他の人には見られない、機密の会話ができる機能も付いています。但し、検索では見ることはできませんし1:1の会話になります。

  • 現在、いろいろな所で利用研究がなされていますが、日本でも利用者はすでに千数百万人になってきています。当然パソコンでも利用されますが、携帯電話などでも発言、チェックできることが特徴です。

  • ちば登戸金曜会のTwitterセミナーは昨年で終了しましたが、復習の意味でここに掲載しました。本年度のセミナーは、フェイスブックセミナーになります。フェイスブック利用者は、すでに世界で9億人以上になっています。地球の人口が70億人と云われますので、その利用者の多さにはびっくりします。フェイスブックの利用者の多くがTwitter併用者とも言われており、SMSの普及には驚くものがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ポートタワー 90回

2012年06月03日 | TOPページ

千葉ポートタワー

  • 千葉市の象徴(ランドマーク)に、ポートタワーがあります。他県から千葉市にきた新住民には、知っているようであまり知られていない建物です。

  • ぜひ、下のYoutubeをご覧になってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする