goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠海&時々金&小梅のお気楽な日々

瑠海とママちゃんのお気楽な日常と
たま~にお空の金&小梅も登場するよ

紫陽花と幸福の木に花咲いた

2019-06-07 17:22:27 | インポート
桜が終わり
ツツジが終わり
バラが終わりに近づき
そろそろ紫陽花の時期だねぇ~



散歩途中で撮影してきた



赤系より紫の方が好きなんだけど



まだちょっと早いみたい

この花の形、可愛い



もう少ししたらもっと色づくかもね



ついでに花乗せ瑠海も撮ってきた







さて、お花と言うと
我が家の「幸福の木」
花が咲きましたぁ

最初はこんな感じ



咲くと





我が家にこの木が来て25年ぐらいかなぁ~
始めた小さかったけど今はおんなに大きくなった。
途中新しい枝が伸びてきて小さな葉っぱを付けたが
金太郎が齧って不幸にしやがった
その後何年?何十年?周期でこうして花をつける。
枯れてしまうまで毎日見て楽しみたいと思う。



ジャガイモ

2019-06-04 16:54:12 | インポート
趣味の畑
夏野菜も植えて
この日はメークィーンの収穫
キタアカリと男爵は試し堀りで何本か掘って
もう少し置く事にした

仲間で山分け



チンして皮を剥いてると



足元から離れねえ

食べた事のある匂いって覚えてて
こうして寄ってくるんだよなぁ~

でも・・・・あれ
瑠海ってジャガイモあげた事があったっけ


しょうがねえ
少しだけお裾分けしてやるよ



待てだよ~
鼻先に持って行く





あ゛ーーーーーー



舐めた証拠の舌が仕舞いきれてね~んだよ

待てだっつってんの








よし






落ちてね~よ



これで今後イモを調理するたび
足元にやって来て
無言で何やら怪しいビームを送り続けるんだろうなぁ~

そのビームは、まんまとアタシに命中し、
またあげちゃうんだろうなぁ~ あはは



タイトル写真

2019-06-02 20:17:14 | インポート
またまた、これと言って記事が無え
なのでタイトル写真
行っちゃうぜーー


シュナonシュナ


犬の上に犬


人様のお宅の庭先がキレイで。


人んちの庭を無断撮影。不審者逮捕しろ。


雑草も集まればキレイ


犬も雑草みて~なもんだ


まだツツジが咲いてます


犬が邪魔


スパッツじゃありません。潮干狩り焼け


汚ねえ


以上。
単発写真をタイトル形式で紹介しました。



怒りと憤り

2019-05-31 14:55:44 | インポート
昨日LINEのタイムラインに
衝撃的な投稿があった

その方の記事をそのまま載せさせていただきます







本日2019.05.11(土) 午前11時過ぎぐらい。
長男は自転車。次男と私は歩いて買い物にいきました。
今日は可燃ごみの日。
各それぞれのゴミ置き場には沢山ゴミが積まれてました。
私達も買い物が終わって帰ってると、どこからか猫ちゃんの声が、、、。
三人で探してると、ゴミ置き場のところから声が聞こえました。
最初は、迷い猫ちゃんが、ゴミ袋に挟まれてると思ったのですが、よく見てみると生きたままの子猫を袋に入れて閉じられたまま捨てられていました。
指定のゴミ袋(透明)の中に葉っぱや草、何故かバルサンの使用済みの缶、水色のゴミ袋が入っててその中に新聞紙と生後1~2週間ぐらいの子猫4匹が入っていました。
たまたまその地域の今日のゴミ係さんが出て来てくれて、
理由を説明してゴミ袋を開けさせてもらいました。



ゴミ袋を開いた瞬間、びっくりとショックと怒りと色んな気持ちになりました。
相当暑かったのか子猫を触った瞬間、ありえない体温と湿気。
息も荒く、舌を出しながら口を大きく開き、口の中は真っ赤。
息子達もショックを受けて、私も息子達も言葉が出ず、、、。
私が「猫ちゃんをなんとかしないと!」っと思い、どうやって持って帰ろうと考えてると自転車に乗ってた長男が「とりあえず、買い物したもの先に家に置いてくるわ💦」と言ってくれて、荷物を全部長男に預けて私と次男はどうやって持って帰ろうと話してたらさっきのゴミ係の方が箱を持って来てくれました。
ゴミ係さんに「とりあえず、うちで保護します」と伝えて、連れて帰りました。
余裕があれば、うちで飼ってあげれるけど、
もう沢山、猫ちゃんが居るしこんな事は初めてだったので、近くの保護団体に相談しました。
保護団体の方はまず警察に連絡すること。あと余裕があれば引き取れるけど今、沢山の猫ちゃんを保護しているため引き取れ無いので、私が里親探しをするのが一番早いと言われました。
なので、警察にも連絡、事情聴取を受けて、今はミルクをあげてどこまで元気に大きく育つか分からないけど、キャットフードが食べれるぐらいになったら、里親探しをしたいと思うので皆さんもご協力よろしくお願いします。
4匹の内2匹は小さくて弱ってる気がするので心配です。
連れて帰ったとき、濡れタオルで拭いてあげて哺乳瓶でミルクをあげてると、うちの猫達がソワソワしてて、うちの猫達との相性も気になりましたが、ママ経験がある猫ちゃんが居たおかげで子猫が鳴くとぺろぺろ毛繕いしたりおっぱいを吸わせたりと離れません。暫く、猫の保育士さんにお任せします✨
でもおっぱいが出てないからミルクを頑張ってあげないと💦



誰が捨てたか知らないけど、、、ほんとに腹が立つ。
命を何やと思ってるんだろう。
犯罪を犯していつもと変わらず、普通に生活出来ると思うなよ?





以上がアップされていた記事である。



ゴミとして捨てられた子猫たち・・・・

もう腹が立って
悲しくて
胸が締め付けられた。

産まれたばかりの子猫をゴミ袋に入れる時
何も思わなかったのか?

袋の中から聞こえてくる鳴き声を聞きながら
ゴミ集積所に置いてくる時
何も感じなかったのか?

そこに置いて来ると言う事は
その後どうなるか考えなかったのか?

簡単に捨てられるではない
同じ

殺処分寸前の子達を救おうと
懸命に活動されてる方々も居れば
こうして簡単に捨ててしまうヤツらも居るのが現実・・・・

幸運にもこの子達はこの投稿者の方に
見つけてもらって命が救われた

どうか
どうか
この子達が元気に育ち
良い飼い主さんと巡り合えますように願います



狂犬病とフィラリア検査

2019-05-28 19:40:23 | インポート
5月27日の話しである。
瑠海ちん狂犬病よフィラリア検査のため
病院へ

金&小梅の時は必ず院長先生にお願いしていたが
瑠海はまだ若いし予防注射だけなので
特に指名なしで違う先生に。

今回もタイトル写真で。

体温測定


ケツぶっこみ方式



心音検査


先生にガンたれる犬



フィラリア検査の採血


全部残らず抜いてくれ



狂犬病注射


おっさんの手が卑猥



フィラリアの検査もOK。
先生に「大人しいですね」と褒められ
無事にやるべきことが終わった。

その日の夕方の散歩で。



金ちゃんも小梅もこんな事しなかったのに
瑠海の野郎、リード、ガジガジしやがった
リードが好きじゃなくて
散歩行くよ~と言うと玄関まで来るが
リードを持つと逃げる・・・・
我が家に来て2年も経つんだから
いい加減諦めろや

その散歩中に初老の方に
「可愛いねぇ~
ウチは家内が犬派で私は猫派なんですよ」って
犬は散歩がありますもんね
でもこの子が居なかったら歩かないから
丁度いいんですよ
と言うと
「やっぱ歩く事は大事ですよ。
あと人と会話することが大事です」って。
アタシが仕事でじいちゃん、ばあちゃんに言ってる事だなぁ~
って聞いてると
最後にその方はこう言った。
100、完璧にできなくて良いんです。
60で良いんですよ

って。

その最後の言葉があるのと無いのじゃずいぶん気持ちが違う。

散歩に出て、
歩くと言う軽い運動と
この方の良い言葉が聞けた。