昨日は日本科学未来館へ行った。



ショップには近づくなと自分に言い聞かせてるのだけど、やっぱり寄ってしまう。そしてやっぱり工作キットを買ってしまう。
きっとお迎えが近くなってきて勉強すべき時に遊びほけていた反動であろう。
でも今回はひとつだけだよ。
イーケイジャパンさんのソーラー工作キット「ソーラーバッタ」。


組み立てるといっても太陽電池とモーターはすでに組みあがっているからただはめ込むだけ。

あっという間に完成だ。

触角を持ってベランダに出て太陽光が当たった瞬間にガタガタっと動き出した!


なんの方向性も無くただただガタガタと動いているだけなのだけど、太陽光が当たってる限り、たぶんソーラーパネルとかがダメにならない限り動き続けるんだろうな。
そして太陽光が遮られるとピタリと止まり微動だにしない。
ま。
さて。パレスホテルさんのサブレショコラ。

コーヒーは神戸珈琲さんのフェアトレード マンデリン アチェ。

甘さをおさえたサブレショコラとマンデリンのほのかな苦味がよく合う。
今日は晴れのち曇り予報だけど、どなんだろ?

そうだ。
あそこの建物にもソーラーパネルがのっているんだった。
こんな日の発電量はどうなのかな。

クリーンエネルギーの時代といっても・・・
原発は色々と大変なことになってる。
太陽光発電は個人宅でも可能だしと思っていたけど、大規模発電所はあちこちで問題視されるようになってきて、世界では沙漠の発電所も生態系に影響を及ぼすと言われるようになってきた。
電気がなければ今の生活は成り立たない。
なんでもかんでもスマホひとつで暮らせるの便利極まりないけど、もし何かあったらなんでもかんでも停止する不安といつも背中合わせ。。
ソーラーバッタを見ながらサブレを口に放り込む。
一箱食べちゃいそうで怖い。昼飯前に食べるものではないな。
