一昨日の続き( ..)φメモメモ
ミツバツツジ様を訪ねて、さてさて厚木にとんぼ帰りと予定していたら・・・
バスの本数があるように見えたは、本厚木のターミナル発だけだったのね。どっかの分岐点から先はやっぱ小一時間に一本程度。たはは・・・
そういえば・・・田代城とかいう城跡があるとかどっかで見たな。寄ってみようか。
目印は、愛川中学校。スマホのナビでてきとーに歩き出す。

厚木方面に引き返す。
幹線道路歩くの嫌だったから、清雲寺入口バス停の先の信号機を右折。





また412号線。


隙間アート♡


トンネルの手前の信号を、細野の里に入る。





ひたすら歩く。

お!お寺様。


そうか。ハイキングコースか..

その先に『細野城』があったというが、詳細不明。

つきあたりは、中津川。

今度は54号線に入る。


橋を渡れば、田代の里。




お!あれが愛川中学校だな。

教頭先生の許可をいただいて、校内うろうろ。
八幡神社様。







学校の横から登る。



ぶっちゃけ。
なにがなんだかわからない。城が好きな方というのは、凄いな。



下は、中津川。絶壁だ。


城というより、砦のようなところだったのかな???


ま。いい散歩にはなったけど・・・
清雲寺様に寄って帰ろう。
来た道を412号線に引き返す。

坂を登る。


ほ!素晴らしい古刹だ。










それにしても・・・
謎めいているよな。
私が城を築くとしたら、絶対に、ここ。お寺様の山の方だよ。

中津川を挟んでなにがあったのかな???
ま。
山城めぐりは、向いてないなぁ(*^_^*)
