goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2017・1・27 今回も膝の水が自然に抜けてくれた。

ヨシカワ氏は何を反省しておられるのであろうか・・・

本日も無事に空手の稽古を終えた。
実は、なんだかおかしいなぁやばいかなぁと思いつつも普通に色々とやっていたら、先週末に何年かぶりに膝に貯水してしまった(;_:)しかもかなりたっぷりだったようで数年前とは比べ物にならぬほどに痛い(;_:)(;_:)
年も年だしいよいよ医者にかからねばと思いながらもサポーターで冷やさないようにしていたら、幸いなことに今回も自然に抜けてくれた。大腿四頭筋だけは鍛えねば。。

ところでたまボブさまへ。新横の今日の夜景です。下手くそでごめんなさいm(__)m
駅周辺

駅前広場

バスターミナル

マクドナルド

結婚式場

プリンスホテル

横浜アリーナ

マリノス神社

コメント一覧

うさぎ
加齢とのお付き合い(^^;
軟骨がどんどん潰れていきます(^^;
そう、加齢(^^;
ずっと使い続けているんだから仕方ないですね(^^)
体重減らしてなんとかなるならまだいいけど、160㎝47㎏くらいの私は体重減ったら死ぬわ(^^;大腿四頭筋を鍛えるしかないのね(^^;
幸いまだ自然に水は抜けています(^^;
ホシ蜜
今頃ですが
http://blog.goo.ne.jp/hoshimitsuki
膝に水~! 聞いただけで痛そう!(T_T)
今頃ですが、その後お加減はいかがですか?
冷えないようにあったかくして大事にしてくださいね、ホントに。 でも、空手は頑張れっ♪
私は肥満の限界をこえると、階段の時に膝が痛むのです。最近ちょっとやばいです。ジーンズきついし。あぁ、普通サイズの服売り場に行ってみたい・・・ 
うさぎ
やっぱ違いますか(^^;
浜銀のATMに玄関横付けはVIPでしたね!(^^)!
でも・・・
どこもかしこもお店は暇そうで、他人事ながら心配になるくらいです(^^;
新幹線に乗るとかコンサートとか仕事とか以外に買い物とか食事とかであえて新横浜に行こうという人はいませんよね(^^;私も道場が無ければ行かないかな(^^;
でも、慣れてみれば、中華街に寄る時間がなくとも華正楼さん元町に寄る時間がなくとも香炉庵さん山手に寄る時間がなくともえの木ていさん馬車道に寄る時間なくとも泉平さん等々、様々に間に合うのはありがたいのです(^^♪
うさぎ
なずさまも・・・
空手はどうしても無意識に膝をひねる動作をするもんだから(;_:)組み手の時は頭に血のぼってるし(;_:)
今日のヤギヌマ先生は、痛いところにアルミ箔を巻けばいいという番組かなにかをみたようで、早速に試してみると喜んでました。彼はまだ40なのですが、下手くそな私でさえ少しは傷むのだから、世界に行くような選手は皆あとがとても大変なんです(;_:)
でも面白くてやめられない(^^;
そのうち自然に抜けなくなったら、ま、その時はその時。。
たまボブ
新横
http://blog.goo.ne.jp/fatbob1985
いやあ、私が仕事に通っていた頃の新横とは別世界ですね。
ビルの数、夜の明るさ、交通量、人混みどれを取っても桁違いに思えます。

横浜銀行の小屋のようなATMにドライブスルーのように社有車で横付けして、
お金を引き出してましたものね~。

時代、じだい、ジダイやね~
なずな
http://blog.goo.ne.jp/rekp136
私も数年前やったな~。
病院行ったら、一言『加齢によるものですね』で秒殺。
『水、抜きますか? 
 でも、抜いてもまた溜まりますよ』って・・・
何もせず帰りました、とさ・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事