龍市の癲癇記録 前回からの間隔日数
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日
朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)
ご飯具(ジャガイモ、かぼちゃ、ぶなしめじ、しょうが、ニンジン、白菜、ピーマン)
龍市…アピナック、甲状腺薬(チラーゲン)
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、3分付き米、ご飯具
(カブの葉、豆腐、かぼちゃ、生姜、納豆、人参、しめじ、ジャガイモ)
龍市…馬肉、ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)
ご飯具(カブの葉、豆腐、かぼちゃ、生姜、納豆、人参、しめじ、ジャガイモ)
きなこ.……プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(チラーゲン)
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
今朝もいつも通り子供達のトイレ散歩リレーをしました。
最近は気温も湿度も丁度良くて、子供達はお昼寝しやすいようです。
ただ晴れだと昼間は日差しが強いみたいで
きなこ・やよいは時々日陰で休憩しています(^^)
今日は通常の散歩予定で準備しました。
全員を玄関外に下ろして準備していて
いざリードを着けようとしたらやよが居ない。
まさかと思ったら脱走していました。
やよいは脱走癖があり注意はしていたけど
忘れた頃にやらかします。
龍市をカゴに乗せてきなこを並走させながら
近所を回って探しました。
帰宅時間帯ということもあって車に轢かれていることは
覚悟して探索しましたが、まずはトイレをするはずだと思い
とある場所に行くとのほほんと居ました。
やよいは14歳で年齢は超シニアだけど
全然元気なので油断できません。
あと結構指示を聞かずに自分勝手に行動する性格なので
こういった事件が起きます。
とりあえず何もなくて保護できて良かった。
そんなアクシデントがあったので、散歩も短距離コースにしました。
帰宅後は3柴のお手入れ。
きなこは痒みとかぶり返していたけど、ステロイド再開で
少し落ち着いてきたかな?

お手入れ後は晩御飯の準備。
きなこ・やよいはいつも通り完食。
龍市は先日からまた食べない病がでています。
***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


虹
2014年3月25日 -
2014年5月12日 46日
2014年6月3日 22日
2014年6月30日 27日
2014年7月1日 1日
朝ご飯 きなこ・やよい…馬肉、ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)
ご飯具(ジャガイモ、かぼちゃ、ぶなしめじ、しょうが、ニンジン、白菜、ピーマン)
龍市…アピナック、甲状腺薬(チラーゲン)
晩ご飯 きなこ・やよい…馬肉、3分付き米、ご飯具
(カブの葉、豆腐、かぼちゃ、生姜、納豆、人参、しめじ、ジャガイモ)
龍市…馬肉、ドライフード(ナチュラルハーベスト・シュープリーム)
ご飯具(カブの葉、豆腐、かぼちゃ、生姜、納豆、人参、しめじ、ジャガイモ)
きなこ.……プレドニゾロン2.5mg
龍市…プレドニゾロン2.5mg、甲状腺薬(チラーゲン)
夜おやつ 全員…カスピ海ヨーグルト
今朝もいつも通り子供達のトイレ散歩リレーをしました。
最近は気温も湿度も丁度良くて、子供達はお昼寝しやすいようです。
ただ晴れだと昼間は日差しが強いみたいで
きなこ・やよいは時々日陰で休憩しています(^^)
今日は通常の散歩予定で準備しました。
全員を玄関外に下ろして準備していて
いざリードを着けようとしたらやよが居ない。
まさかと思ったら脱走していました。
やよいは脱走癖があり注意はしていたけど
忘れた頃にやらかします。
龍市をカゴに乗せてきなこを並走させながら
近所を回って探しました。
帰宅時間帯ということもあって車に轢かれていることは
覚悟して探索しましたが、まずはトイレをするはずだと思い
とある場所に行くとのほほんと居ました。
やよいは14歳で年齢は超シニアだけど
全然元気なので油断できません。
あと結構指示を聞かずに自分勝手に行動する性格なので
こういった事件が起きます。
とりあえず何もなくて保護できて良かった。
そんなアクシデントがあったので、散歩も短距離コースにしました。
帰宅後は3柴のお手入れ。
きなこは痒みとかぶり返していたけど、ステロイド再開で
少し落ち着いてきたかな?

お手入れ後は晩御飯の準備。
きなこ・やよいはいつも通り完食。
龍市は先日からまた食べない病がでています。
***ブログランキングに参加中です。バナーをポチッと押してね!***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

虹
華子も10月中旬頃から抜毛が酷くなりだしました。
が、去年に比べると処置が早かったのが幸いしたのか
体中の抜毛は無さそうです・・・願望にならなければいいのですが。
シャンプー、温泉そしてブラッシングで華子と頑張っています。そして、ステロイド&免疫抑制剤でコントロールしています。
寒さに向いますがパパさんママさんもお体に気をつけて過して下さいね。
やよいちゃん無事に見付ってよかったですね。
華子も10月中旬頃から抜毛が酷くなりだしました。
が、去年に比べると処置が早かったのが幸いしたのか
体中の抜毛は無さそうです・・・願望にならなければいいのですが。
シャンプー、温泉そしてブラッシングで華子と頑張っています。そして、ステロイド&免疫抑制剤でコントロールしています。
寒さに向いますがパパさんママさんもお体に気をつけて過して下さいね。
やよいちゃん無事に見付ってよかったですね。
コメントを頂いた翌日に龍市の癲癇が再発し
立てなくなって介護が始まりバタバタしておりました。
華子ちゃん、どうにか現状をキープして乗り切って欲しいですね~。
きなこはもう冬になると恒例の顔の脱毛&色素沈着が出ています。
温泉の素を実践したいのですが、今は龍市の介護が大変で後回しになってしまってやりきれない気持ちです。。。
今後はきなこの発作&皮膚と龍市の介護など
やるべきことが多くなって大変ですが頑張ります。