goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月30日(木) 猫の麦とごまの日常日記

2021年09月30日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は私がコロナワクチンの1回目の接種予定日。
私は初めて行く某開業医院に行きました。
そこの院長先生は年配だけどユニークな方で
コロナワクチンの副作用について説明を受けたのですが
2回目の場合
「60歳以上は抗体が無いので副作用はほぼ出ません。
若い人が副作用が出ます。副作用が出たら喜んでください」って(笑)

コロナワクチンとは別に実は診察室で突っ込みたい話があったけど
初回なので大人しくしましたが、次回は突撃質問をするつもりです。
多分先生と俺は意気投合できる性格だと思う(^^)

接種後は15分ほど待機して異変が出ないか様子を見ますが
私は無事で病院を後にしました。
ただ2時間後くらいから接種した肩が痛くなって
段々痛みが増しています。
これって筋肉注射だから当たり前だと思っている人多いと思うけど
ちゃんと現代の医学情報を認識していたら肩の上部から三本指下に注射するという
古い接種方法はしないはずです。

実際きなこママの接種は最新の情報を認知している会場で
ほぼ肩は痛くなかったです。
私はかなり痛くなっています。
次回は希望する接種位置を申請しようと思う。


帰宅するとニャンズは良い子でお留守番。
ごま君はキャットゲージで過ごしてもらいました。
麦さんは体調良くて、いつもの私の足に絡む甘え仕草♪
この甘える行動とっても好きです。


調子が良い証拠にこんなポーズまで♪
「Santa Fe」ならぬ「Nyanta Fe」写真集出そうかしら。(このネタ解る方は昭和世代)


私の後ろでシンクロして居たニャンズ(^^)
ただ背後に気配を殺していつの間にか居るの恐いし
気付かずにバックしたら踏みかねないので、この行動はなるべくしないでほしい。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月29日(水) 猫の麦とごま... | トップ | 10月1日(金) 猫の麦とごま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事