きなこ、やよい…顔シャンプー
きなこ…前脚を温泉の素湯
朝ご飯 全員…馬肉、シーオーガニック
きなこ…アズミラ・メガペットデイリー、リパレス、ヘルプZ、甲状腺の薬(T4)
やよい…リパレス
龍市…エースワーカー錠
補水 きなこ(カーム&リラックス)
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…甲状腺の薬(T4)
きなこ・やよい…亜鉛サプリ、リパレス、シーオーガニック
きなこ・龍市…アズミラ・メガペットデイリー
今朝も朝のトイレ散歩は無事行きました。
ただきなこの尿は出が弱く色も濃い。腎臓機能が良くないのかな~。。。
帰宅後、お手入れして朝ごはん。
朝晩の散歩後のお手入れ時に必ずエリザベスカラーをスポンジに溶かした洗剤つけて
洗っています。
これはやよいが起きていればずっと舐め続けているので
拭くよりも洗う方が早いし綺麗になるので。
でもいい加減止めて欲しいのだが。今度山葵でも塗っておこうかしら。
日中子供達はお昼寝ですが、今日も朝から保冷材で冷やしました。
きなこはヘソ天で寝ていましたよ(^^)

龍市もよく寝ていて結構眠りも深いようです。

後ろ足はお約束のこのポーズ(笑)

夕方散歩の時間。
龍市はきなこママと徒歩散歩へ。

私はきなこ・やよいと自転車並走。
お仕事も済ませてくれましたが、やよいは量が少ないように思えたけど。。。

帰宅後はお手入れですが、きなこの前脚は僅かづつだけど
皮膚の状態は悪化してきています。
甲状腺の薬も再開したけど、温泉の素湯を止めてからジワジワ悪くなってきているように思う。
目に見えて悪化しているのは前脚裏なので、そこだけ温泉の素湯できないか考えていて
こういうアイデアにたどり着きました。
これなら体全体を浸けないので、この状態で待ってもらって
その間やよいのお手入れをします。
お湯も最小限で済むのでエコです(^^)

しかしやよいのお手入れをして驚く事が。
左耳の一部が酷くただれた感じになっていました。
毎日チェックしているので昨日は特に異常は無かったはずなのに。。。
やよいは口元も良くならないし、足裏もマラセチア負けしてるし
今度は耳です。
でもやよいは元気そうに見えるのだけど、原因は何だろうか。。。
やよいのお手入れが終わってきなこのお手入れの続きをしましたが
陰部の皮膚で垢のようなものが浮いてきているのに気付きました。
そういえば腿辺りの毛も換毛期とは違うような抜け方し始めてるし
もしかして温泉の素湯止めたから悪化し始めてるのだろうか?
それにしても新たなお手入れ方式になったので
手順を効率よく考えながら進めなければならず
脳ミソスペックが低い私は耳から煙を出しながら頑張りました(笑)
***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

きなこ…前脚を温泉の素湯
朝ご飯 全員…馬肉、シーオーガニック
きなこ…アズミラ・メガペットデイリー、リパレス、ヘルプZ、甲状腺の薬(T4)
やよい…リパレス
龍市…エースワーカー錠
補水 きなこ(カーム&リラックス)
晩ご飯 全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
きなこ…甲状腺の薬(T4)
きなこ・やよい…亜鉛サプリ、リパレス、シーオーガニック
きなこ・龍市…アズミラ・メガペットデイリー
今朝も朝のトイレ散歩は無事行きました。
ただきなこの尿は出が弱く色も濃い。腎臓機能が良くないのかな~。。。
帰宅後、お手入れして朝ごはん。
朝晩の散歩後のお手入れ時に必ずエリザベスカラーをスポンジに溶かした洗剤つけて
洗っています。
これはやよいが起きていればずっと舐め続けているので
拭くよりも洗う方が早いし綺麗になるので。
でもいい加減止めて欲しいのだが。今度山葵でも塗っておこうかしら。
日中子供達はお昼寝ですが、今日も朝から保冷材で冷やしました。
きなこはヘソ天で寝ていましたよ(^^)

龍市もよく寝ていて結構眠りも深いようです。

後ろ足はお約束のこのポーズ(笑)

夕方散歩の時間。
龍市はきなこママと徒歩散歩へ。

私はきなこ・やよいと自転車並走。
お仕事も済ませてくれましたが、やよいは量が少ないように思えたけど。。。

帰宅後はお手入れですが、きなこの前脚は僅かづつだけど
皮膚の状態は悪化してきています。
甲状腺の薬も再開したけど、温泉の素湯を止めてからジワジワ悪くなってきているように思う。
目に見えて悪化しているのは前脚裏なので、そこだけ温泉の素湯できないか考えていて
こういうアイデアにたどり着きました。
これなら体全体を浸けないので、この状態で待ってもらって
その間やよいのお手入れをします。
お湯も最小限で済むのでエコです(^^)

しかしやよいのお手入れをして驚く事が。
左耳の一部が酷くただれた感じになっていました。
毎日チェックしているので昨日は特に異常は無かったはずなのに。。。
やよいは口元も良くならないし、足裏もマラセチア負けしてるし
今度は耳です。
でもやよいは元気そうに見えるのだけど、原因は何だろうか。。。
やよいのお手入れが終わってきなこのお手入れの続きをしましたが
陰部の皮膚で垢のようなものが浮いてきているのに気付きました。
そういえば腿辺りの毛も換毛期とは違うような抜け方し始めてるし
もしかして温泉の素湯止めたから悪化し始めてるのだろうか?
それにしても新たなお手入れ方式になったので
手順を効率よく考えながら進めなければならず
脳ミソスペックが低い私は耳から煙を出しながら頑張りました(笑)
***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
きなこ一家もムシムシにはヘトヘトしている事でしょうね。
昨日幸はとうとう2ミリバリカンカットしました。暑そうにハァ~はぁ~と例年より遅いカットになりましたが今年は意外と涼しかったので助かっていましたが、今日はムシムシ度120%に感じるほど暑いです。
華子はカットしなくても薄毛状態なので真夏時にもカット無しでも過せるかも知れません。
華子のアレルギーは長期戦になりそうなのでのんびりと
焦らずに過そうと思います。
湿度90%超えるなんて最悪です。。。
これからの時期はサマーカットできる子は
した方が絶対いいですよね。
ただクーラーがある家の場合は
悩みどころだと思うけど、その時は服を着せられますね。
きなこは段々と各部悪化が進んでいます。
発作も出るようになりました。
季節が原因なのかもイマイチわからず
出口の無いトンネル状態です。
そこに来て愛犬たちの体調が優れない時にはなおさらです。
先日の日曜日に孫と夕食の買出しに行った40分の間に華子は4足にソックスを履かせエリカラ着けて出かけました。
帰宅するとまたまた「首すじに赤く染まる血」見た瞬間自分が情けなくて居た堪れなくなりましたよ。
どうして、お母さんの気持ちを理解してくれないのか?と
華子は一緒に出かけたかったのだと思いますが炎天下の時期とても車で待たせるわけに行かないし、、、スーパーでは同伴で入れないし、、、
直ぐにシャワーした所大した傷でなく幸いでしたがソックスを履かせても華子には問題なくカリカリできる事を学習しました。
次の作戦を考えなくてはいけませんね。(苦笑)
我慢したらストレスになってしまいますよね。
かといって掻いたら悪化するばかりだし。。。
靴下は2重3重にする方法もありますし
首にタオルを巻くとかもあるかと。