goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

1月25日(水)

2017年01月26日 | 日記
朝御飯 きなこ・・・ナチュラルハーベスト・キドニア、オネストキッチンプレファランス

麦・・・ニュートロナチュラルチョイス・アダルトサーモン、抗生物質
夜御飯 きなこ・・・馬肉、オネストキッチンプレファランス、プレドニゾロン 2.5mmg

麦・・・ニュートロナチュラルチョイス・アダルトサーモン、抗生物質
夜オヤツ きなこ・麦・・・カスピ海ヨーグルト、グランベリーサプリメント


麦は抗生物質を処方するようになって便が緩めになりました。
ワクチンの時もそうだったけど猫って結構デリケートなんですね~。


夕方はきなこと散歩へ。明るさがある時は順調に走るけど、暗くなり対向車の車の明かりに驚くようになり
上手く並走が出来なくなります。しっかり運動したのでカゴ乗せ。


あの外猫家族が気になり見に行きましたが、食事は用意してあるけどどの子も居ませんでした。
最近はきなこママが様子を見に行っていましたが、母猫がずっと不在みたいです。
子猫達は元気に遊んでいるらしくその点は少し安堵しますが。。。

今日はどの子も見れなかったとガックリしながら帰路に向かおうとしたら猫の姿が。
この子は猫家族とは違う単独の猫ちゃんです。
以前会った時にすぐに側に来てくれた子で、人間を全然怖がって無い子です。
今回もすぐに来てくれて、今回は頭を撫でさせてくれました。
カゴに乗っているきなこを不思議そうに見ていましたよ(笑)

この子は首輪はしていないけど、毛並みは綺麗なのでもしかしたら家庭猫なのかな~?
でも夜にフラフラ出歩くものだろうか?
この子がもし外猫なら母猫同様、家庭猫にすぐなれる性格だと思う。


帰宅後は麦をゲージから出して、きなこのお手入れしようとしたら
麦が玄関に来て鳴くのでトイレかと思い「トイレなの?」と聞くと自ら階段を登って
自分のゲージに向かい入りました。

大きい方がまだなのできっとおトイレだと思い、きなこのお手入れ作業に入りました。
麦はゲージ内で鳴いていたのでトイレハイだと思いましたが、お手入れ後に見に行くとトイレがぐちゃぐちゃ。
どうやらご飯だと思い込んでフライングして、ご飯が出てこないから暴れたみたい(笑)



ワンちゃんの元気を応援!!ワンダフルプラネット

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月24日(火)  | トップ |  1月26日(木)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事