goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

3月19日(水)コミュニケーションの大切さ

2025年03月19日 | 日記
ご飯・・・ニュートロ ナチュラルチョイス アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面ポーチ無しの抱っこ練習、ケージ戻り練習

ごま君・・・歯磨き

今日は快晴だけど気温低めで最高の天候でした♪

ごま君は絶好調です。
ご飯も食べるけど、お水もしっかり飲んでいるので安心です。


ももちゃんは今日も夜の晩御飯後はケージ扉オープン状態で自由にしておきました。
食後に自分でケージから出て探検していたみたいです。
まさか怖がり屋のももちゃんが自分でケージから出れるようになるとは
思っていなかったので嬉しい誤算です(^^)


ただ昨日の晩の抱っこ練習の時に、抱っこして1階に降りた時にきなこママと廊下ですれ違ったのだけど
ももちゃんはきなこママを見てパニクって暴れかけました。
暴れそうになった時にももちゃんと私の頭がぶつかって痛かったけど
どうにか抱っこは継続できてやり切りました。

ただ以前からきなこママにはももちゃんには話しかけたり触ってあげたり
コミュニケーションはとるように言っていたけどやってなくて
ももちゃん的にはきなこママは味方なのか敵なのか判断出来ていないままなんです。
もっとももちゃんに対して毎日コミュニケーションをとってほしいです。

夜にケージ横に置いて流しているラジオから、松田聖子の「天国のキッス」が流れていました。
ももちゃんは松田聖子知らないよね~。
当時は聖子ちゃんカットの髪型が大流行して、巷の女の子は皆聖子ちゃんカットヘアーだったんだよ~。
でも松田聖子ちゃんは作詞作曲の名先生が曲を作ってくれて
良い曲が沢山生まれたよね。

今の日本人の歌って何言ってるのか聞き取れないし
聞いても情景イメージできないのでワケワカメなんだよね。
*注・・・「わけわかめ」は「全く理解できない」「何が何だか分からない」の意味

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月18日(火)西武ドーム、ワ... | トップ | 3月20日(木)吉幾三 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事