goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

10月1日(月) 全員…トイレ散歩

2012年10月01日 | 日記
龍市…耳洗浄 
全員…フィラリア予防薬
龍市・・・ワクチン接種

朝ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
リパレス・・・全員

晩ご飯
全員・・・ナチュラルハーベスト(セラピューティックフォーミュラシニアサポート)
きなこ…プルドニゾロン 1mg
リパレス・・・全員

夜おやつ
干しササミ、ボーロ、カスピ海ヨーグルト


今朝は無事にトイレ散歩を済ませました。
きなこはここ最近、早起きして私たちが起きるのを待っています。
やよい・龍市はグースカピーと寝ていますが
きなこは体調が不安定で眠れないのか、まだ若いから目覚めが良いのか
理由がわからないけど、どうなのだろか?

きなこの痒みが明らかになってきて、目ヤニも多くなったので
今朝から薬は1mgに戻しました。少し発作の兆候もあったし。
しかし薬も残り2日分しかなくなったので
きなこママと相談して、龍市のワクチン接種もあるし
病院へ行こうという事になりました。

病院へ向かう途中に子供達のおトイレをしっかり済ませました。
みんな快調に完了して一安心♪
途中、ヨークシャテリアの男の子に会ってご挨拶しましたが
とても良い子で仲良く挨拶してくれました(^^)


病院へ付いた時は午後の診察時間開始前でしたが
すでに世話主さんたちが続々と来られていました。
我が家も順番を待って待機。




今回の龍市のワクチンはパルボとジステンバー対応の2種ワクチンにしました。
通常は7種か5種のどちらなのですが、もう龍市も12歳で1年間に
狂犬病予防と5種以上ワクチンを接種するのは、体への負担も大きくなると思って
最小限にしてもらいました。
龍市は相変わらず病院ではまるで置物みたいにジッとしています。


きなこも同伴していましたが、診察室でも椅子下に居て
落ち着いていました。
薬の効果もあるだろうけど、病院に来ても嫌な思いをしなくなったので
再度慣れてきてくれたのだと思います。
きなこの薬は先生と相談して追加処方してもらいました。


病院も無事終わって、必要な買い物があったのでホームセンターへ行きました。
すると2軒目に行ったチェーン店で、見回り監視の男性から
「●●支店に最近来ないですね(笑)」って声をかけられました。
そういえばその支店できなこ・やよいを連れて行った時に
「いつもは3柴ですよね?」って聞かれた男性だ(笑)


必要な物も買えて帰宅。
各自お手入れして晩御飯です。
きなこは11月一杯までは薬があるので安定すると思うけど
季節に関係ない場合は冬場はどう乗り切るか悩みます。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月30日(日) 全員…トイレ散歩 | トップ | 10月2日(火) きなこ・やよ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
仲良し (シオン)
2012-10-04 14:32:26
目の具合はどうですか?
うちのマルチーズも目の調子が良くなくて目ヤニがでていました。
なかなかきれいにならなくてペットくすりで涙やけリムーバーを買って使ってみたら、赤茶けたところがすっきりしました。口の周りも!!おススメです☆
返信する
 (きなこパパ)
2012-10-05 00:18:56
コメントありがとうございます。
きなこの目ヤニは体調の悪さから出ているものみたいで
目の中にゼリー状で溜まっていきます。
涙は出ないので涙やけにはならないのですが
体調が良くないと目ヤニは多いです。

涙やけリムーバーというのがあるのですね!
龍市の方が必要かもしれないので
調べてみようと思います。
ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事