goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

11月25日(月)

2019年11月25日 | 日記
麦…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ゴマ…朝・昼・夕方・夜 ご飯・・・ロイヤルカナン 猫 FHN ウェット ベビーキャット

昨夜から絶食に入ってキャットゲージで過ごしたごま君。
普段から夜からの就寝時間はキャットゲージで過ごしてもらっているので
今回も全然普通に過ごせました。
やっぱりキャットゲージで過ごす事も普段から慣れておくのは大切ですね。

お昼前にごま君を連れて病院へ。
無事引き渡して帰宅しましたが、ごま君が居ないのって保護してから初めて。
居ないとやはり寂しいですね。
ごま君はよく私にくっついて1階へついて来たり、膝上に乗ってきたりと
甘えん坊な性格なのでいつの間にか存在が大きくなっています。

お昼過ぎに病院から連絡があり、無事手術は終えたとの事。
とりあえずは一安心しましたが、再会するまでは不安はありました。
夕方病院へ行き待合室で待っていると院長先生から呼ばれて奥の部屋へ行きました。

先生から去勢手術が無事済んだ事と、目から鼻へ涙が通る部分の診察結果を聞きました。
腺に関してはやはり塞がっているそうです。
ただ目薬を処方されてからは少し状態が良いので暫く目薬で様子を見る事になりました。

そしてごまですが、先生曰く良い子だったけど手術後は「僕に何かしただろ!」って機嫌が悪かったそうです。
控えのゲージに会いに行くとごま君は低く伏せの姿勢で警戒モードの様子で表情も硬かったのですが
私が「ごま君迎えに来たよ!頑張ったね!」と声をかけたら表情が急に穏やかになり
私だとわかったらしくすぐに起きて寄ってきてくれました。
抱っこしたらとても安心した様子でしたが、私は嬉しくて胸が熱くなりました。


でも帰宅中の車中ではカプセルの中で「何で僕を置いていったんだよ~」と怒っていました(笑)
帰宅してすぐに蒸しタオルで体を拭いてあげて、5gほどフードを食べさせました。
病院ではご飯はすぐ与えたら急いで食べて詰まらせたりする可能性があるから
明日の朝にしてくださいと言われたけど、少しずつ時間をかけて食べさせた方が安全だと思ったので
5gを数回に分けて食べさせる事にしました。

帰宅して落ち着くと、さすがに疲れたのかすぐにムートンの上で寝始めました。
とりあえず去勢が無事終わってホッとしました。
これでマーキングや発情の心配は無くなったので良かったです。


手術で居なかった間も、帰宅した時も麦さんは普通に過ごしてくれて
麦の様子も変わりなくて安心しました。
麦が去勢した時の日記を読み返してみようかな。


一昨日のペットマナープロジェクトさんのイベントでSUNTRAPさんに再会して
購入したごま君の冬用の服です。
試着させてもらえて、3着ほど試しましたがこの服が似合っていたので決定しました。

ごま君はまだもう少し大きくなると思うので、成長が止まったらオーダーで
麦さんの服の時のように小さいカイロが入れられるポケット付をお願いしようと思います。


[WEB拍手]




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする