正助さんからのおたより!

すぐ着られる仕立上り着物(新品と古着)
お茶、踊り、カラオケ用に便利
ヤフーオークションも
店は静鉄白子バス停前

昔の花嫁さんの衣装!

2013年05月21日 | 着物一口情報!

    これは大正~昭和時代に結婚された花嫁さんの衣装だと思います。

    テレビのドラマ何かでよく見かけますね。

    裏地にも柄が施されてきれいですね。

    

    最近のような派手な色とか刺繍は無かったんですね。

    貸衣装も無い時代でしたし昔の御嫁さんは大変でした。

    自分の着物はすべて自分で支度をしてきたとか聞きますよ。

    まず絹糸をかいこさんを飼って糸を紡ぐ所からやりました。

    そしてその糸を染めて反物に織るんですね。

    それからもちろん着物に仕立てあげます。

    現代の何でも既製品で間に会うスピード時代とは違いますね。

    そんだけ自分が大事に始末して作った着物なんですが

    子孫に譲るには寸法が足りなかったり生地の生が抜けたり

    残念ながら着物としての価値が無くなってきています。

    正助さんではそんな古い着物を何とか利用してくれればと

    皆さんがいらなくなった着物類をお安く売っています。

    時に浴衣木綿とか藍染木綿、紬は洋服や小物の材料に重宝します。  

 

   ヤフーオークション 正助さん 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい。 (猿回し研究家)
2013-05-21 21:28:25
掘り出しものですね。
素人目には
きれいに保存されているように見えますが?

「生地の生が抜けたり」
これってどういう状態のことなんでしょうか?

元の持ち主さんの 思い入れが詰まった着物ですね。
返信する
おばあさん達は持っているのかな! (猿回し研究家さんへ)
2013-05-22 14:10:15
こんにちは、今日は気温も上がり暑くなってきました。

昔のお着物はそのままで飾っておくには良いんですが
何かに利用しようと解くと縫い目からほつれたり生地を
ひっぱるとびりびりと破けたりします。それを生が無くなると
一般てきには言っています。
洋服でも何度も洗濯していると破けたりしますね。

お嫁に来たときの思い出がたくさん詰まっていますね。
返信する
昔の花嫁衣裳・・・。 (ハッシ-)
2013-05-22 15:07:36
haseさん、こんにちは!

昔の花嫁衣裳、
今のような派手さはありませんが
どっしりとした風格がありますね。
それだけに貸衣装がなかった時代
自分で揃えるのは大変だったと思います。
こんなにステキな衣装、
何か違うものに変身すれば
それに越した事はないと思います・・。
返信する
きれいな染物です! (ハッシーさんへ)
2013-05-23 11:31:50
昔の着物は今見ると感覚が違いますが
いつ見ても落ち着い気持ちになります。
昔の結婚式風景を想像できます。
確か私の叔母さんは家で結婚式をやったので
お手伝いをした記憶がありますよ。
返信する
Unknown (shida)
2013-05-23 12:17:23
こんにちは

昔の物はなんでも値打ちがあり価値観が全然違いますね

当時は相当した物でしょうね。
返信する
こんにちは! (shidaさんへ)
2013-05-23 13:31:41
昔のお金にしたら買うのは大変だったと思います。
でも親達は娘3人いたらしんしょう潰れるとか言いましたよね。
返信する

コメントを投稿