気ままの部屋 kimama-3

気まま ノー天気に 磨きがかかった時も過ぎ
マイペース 自然体でいたいなぁ^^

今日の昼食

2016-02-23 20:39:07 | 日記
寄らないで帰ろうと思うのだが、今日もお昼に
中華料理屋さんに寄った。
昔ながらの食堂のような雰囲気で、20年以上前の
料金で、値上げをしていないという。

価格を聞けばきっと驚くかも。
内税で
ラーメン  (400円)
タンメン  (500円)
その他も安すぎで、
消費税が10%になったら
さすがに値上げしないと厳しいでしょうね。

タンメンを食べたが、今日もべったら漬けをおすそ分けで
頂いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り

2016-02-18 15:48:15 | 日記
最近のお気に入りのボールペン。
仕事で、電話注文をノートに書き留めるのに
力を入れずストレスが少ないボールペン。

ノック式の
ジェルタイプの7mm。
これが使いやすく廉価なので
重宝している。
スチールタイプのプラタイプが出ていた。

以前は、ノック式の油性7mm。
こちらも人気だった。

家で使うのは、別メーカーの7mmのジェルタイプが
気に入っている。

万年筆も長い間使っていなかったので
スペアインクを買ってみた。
何を書こうかな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん食べたが。

2016-02-16 20:32:21 | 日記
火曜日・水曜日は4時起きなので早めに休み
5時出勤に備えるが、変則勤務は体調管理には
厳しいかな。

いつものように、炊飯器で切り干し大根の
煮つけを作り、夕食代わりにしようと思い
たくさん食べたのに、20時近くには
お腹が空いてきた。

すぐ近くのコンビニにおにぎりを買いに行くべきか
悩むが、やめておこう。

頑張って、眠ることにした。

「おやすみなさい」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイデーですね

2016-02-14 04:05:36 | 日記
2月14日 バレンタイデーの思い出。

高校3年生の時に、初めてケーキを
(チョコにメーッセージ入り)を渡した記憶が
あります。
その人は、アマチュアバンド活動をしていて
ライブに飛び入りで歌わせてもらった事などを
思い出します。
その人は、大学卒業後にプロの歌手になりました。

NHKの「みんなの歌」で曲を聴きました。
戦隊物の主題歌などで活躍していたようで
カラオケに今も曲があります。

幼稚な高校生だった私は
面倒くさかったのかあしらわれたように
思いますが
懐かしい思い出です。

さて、今年も職場の男性二人には、義理チョコを渡します。
身障者の職人さんのお母さんからは、
ホワイトデーには、6人分のお返しで負担をかけてしまい
恐縮してしまいますが
私だけプレゼントをしない訳にもいかないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザではないらしいが?

2016-02-13 17:20:47 | 日記
職場の若者が、昨日から発熱と咳の症状だが
社長が、「風邪ぐらいで休むな。」と言ったとか。

高熱なのに、休ませてはくれないので、
少し仕事をしては、丸い椅子に座っては寒気を
こらえていた。

普段は、経営者側の若者なので、嫌味を言ったり
スマートホンでゲームをしたりさぼってばかりで
偉ぶったりしているが、さすがに今回は、
横になって休みたいだろうに
気の毒になった。

インフルエンザではないようだが、お局様はじめ
全員マスク着用だった。
2年前には、私も含め3人が感染したのだった。

私は、仕事帰りの昼食に、昨日も今日もニンニク入りの
ネギラーメンを食べた。(予防にはならないかもだが)

明日一日、忙しい日曜日を乗り切れば
月曜日は、仕事から解放される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする