花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本時間22日、、、大谷選手

2024年06月23日 | 日記
土日は家事で忙しいので、勤務の時のような気持ちで
  家事と雑用をこなして、、、

         大谷選手を観る!!

       すごいですね~~~5回、

 第三打席で22号、、、、、2ランホームラン!!

     土曜日だって、、日曜だって、、、この頃はTVの前に指定席!!って感じになってます。

      投手の野茂さんは、、今MLBに現役でいて
       大谷選手と、、別のチームの選手として対戦したら
              はたして

                 大谷選手と、、野茂さんは どちらに分配が上がるだろうか??、、、なんて、、

   特殊なフオ―ムで「フオーくボール」を投げて、
    ノーヒット ノーラン、最多三振を奪ってましたよね。

      大谷選手の対戦相手のピチャーは

           野茂選手が苦手で投げなかった
           「スライダーの球」が、回転しながら縦に落下して進路を変えるという,、あの球!!

           それに、、スピードが加わったものを、、、打てる、、大谷選手だからね。

           投手も打者も、、日本の手先の器用さは、、野球界でも武器になっていますね。」

 
        ダルビッシュ選手は、、別格ですよね、、、9種類の変化球を投げているかと思うと

             細かく見ている人は、、、11種類だよ!!、、七色化と思っていたら。

         北海度では、、ダルビッシュ選手と、大谷選手は、、同じチームにいたのですからね。

         北海道に住んでいると、、野球が好きになるのは当たり前かもしれませんね。


               このままm大谷選手の6月男が続くでしょう!!!

                   外出しないので、、、3000歩以上になるまで
                   携帯ガラケーもって、、、歩いてきました。


            テレビの前に座ると、、、見てるほうは運動不足になるので、、、

            こまめに、、家事をして、、、布団も干して、、買い物も歩いて行って

            野球が始まるまでは、、イラナイ食器をパック詰めにして、、、
            お片付けもすることが

            家事の簡素化につながり、、、

           野球は長時間になるので、、握り飯を作っておきます。

            紅茶も、、ペットボトルに入れて、、、球場の席のつもりで

             始まると、、観戦に遷延します。

           この頃の開設者は、、、

           アメリカ最古の野球場の試合のときなんか、、、

              リック ウッド フィールド、、です、、とか、、、説明してくれるので

                  だんだん、、いろいろな楽しみ方が増えてきて

            アラバマ州のバーミンガムの鉄鋼工業地帯の都市だったとか。、、、

              有色人種差別のある頃の1810年ごろから、、、

                 野球選手は、、ドジャースに、、、jジョージア州カイロ出身の
             ジャック ローズベルト、ロビンソンが、、活躍していたということは!!!


              野球は 人種差別の撤廃にも、、多くのことを目で見てわかる、、実力で

              貢献してきたスポーツの、、中でも、、、すごいですよね!!!

              ロシアにも、、北朝鮮にも、、、イスラエルにも、、野球チームはあるのでしょうかね??

              同じ戦いでも、、、野球はみんなを幸せにしますよね。

              応援席には、、子供たちが、、最も子供らしい、、、幸せな時間を送っていますよね。

              観客席には、、、本当に多くの人たちが

              肌の色なんかに左右されないで、、、

             大谷選手のホームランを、、、奇声を張り上げて応援していますよ。



                  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿