キキミミ

自分や相手の本当の声、家族や組織の声、地域や地球の声に聞き耳をたてて暮らす。

ようこそキキミミへ

自分の心の声に聞き耳をたてると、大切にしたいことが大切にできます。 次に、相手が大切にしたいことに聞き耳をたてられます。 望む未来について、対話しながら、一緒に創りあげていく家族・チーム・組織を増やしたいと思います。

受けとめ系女性のお茶会

2010年09月30日 | イベント参加

パーソナルコーチのふじまりです。

今日は、ポジティブ心理学の成瀬まゆみさん主催

受けとめ系女性お茶会」に参加しました。


受けとめ系というのは、

みんなの幸せを思うあまり自分を犠牲にしてしまうことがあったり、

それが続いて辛い気持ちになったりする、心優しい女性のことだそうです。


それぞれの体験をシェアーしていたら、

私はこれがやりたい、それがやりたい、色々でてきました。

論理的思考のまゆみさんが、最小公倍数を見つけてくれて、

「断捨離」を実行することになりました!



なんのこっちゃ?ですよね(笑)

でも これでピンときた方は 一緒にやりましょー。


今日の体験で思ったのは、

心の向くままに話をしていたら、

未来の扉が大きく開いたって感じです。


目的から目を離さないことも大切だけど、

わくわくな場に身を投じてしまうことも良いですね。


人は人とつながりたい

でも自立していたい

両方を叶えることができる

そんな仲間に出会った一日でした。

喜びの種をまた蒔いたな~。


★告知★
10月13日(水)19時~
俳優が語る俳優が語る【ちょ~自分になる】 開催
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/


人生初の骨折で幸せを感じた日

2010年09月03日 | 人は心で生きている


夏休みの最後の日曜日、小学生の夢の未来予想図作り講座をや友人がやり、

ママパパ向けには「笑顔のコーチング」講座を私がやろうと

船橋市高根公団児童ホーム行きました。



駅に到着し、階段を上がっていたら、つま先が滑り、おっとっと。

あれれ…左足が痛くて動けなくってしゃがみこみました



通りすがりの赤ちゃんを抱っこした女性が駅員さんを呼んでくれました。

駅員さんが、氷をあててくれて、タクシー乗り場まで連れて行ってくれました。

児童ホームの方々が、冷やしてくれて、救急病院を病院を探してくださり、

講座のピンチヒッターを快く引き受けてくれて、

児童ホームのYさんに車で病院まで連れて行ってもらいました。



レントゲンの結果、左足甲の骨がポキリと折れていました。



Yさんは、車イスを押して、レントゲン室・診察室・会計まで付き添ってくれて、

駅まで送ってくれて、おぶって電車に乗せてくれました。

電車を降りたら、駅員さんが待っていてくれて、降ろしてくれて、

そこに家族が到着。Yさん、ありがとう。



足は痛かったけれど、みなさんの優しさが本当に嬉しくて、感謝でいっぱいです。
本当に、本当に、ありがとうございます。
とても幸せな気持ちになりました。


数年前の私だったら、こんなたくさんの方に迷惑かけて
「すみません。すみません。」と言っていただろうな。
「なにしてるんだろう。」と自分を責めていただろう

心の在り方で、現実の捉え方が変わる。

今の私は、起きたことは責めても悔やんでも変わらないので、
すっぽり100%受け入れる。悔やんだり責めることは捨てる。

そうすると、
「親切をありがとう。あなたの優しさに感謝です。」と、
素直に受け取れる。

もう少し良くなったら、お礼の手紙を書こう。
お礼もしたいが、何ができるだろう。

ふじまり


※コーチングサンプルセッションを受けてみませんか。
 スカイプまたは電話で40分(無料)

 今回の私の骨折のように、人生に起きたことで、人は気づき学び、成長します。
 
 コーチングは、日々の出来事から、自身の気づきと学びを広げたり、深めたり、できます。
 
 日々の出来事を対話することで起きる、ご自身の気づきと学び。
 
 そこから、行動を決めると、自然と在りたい自分に戻っていけます。