goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

藤沢のジャンボステーキ「タワラ」

2012-06-24 07:40:51 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
藤沢の亀井野にジャンボステーキのタワラがある!
友人の勧めで行ってみる事にした。
ガッツリ食べたい人にはお薦めのお店という事だ!
お店は22席だが私達が帰る頃には外に行列ができていた。
話のネタにジャンボステーキを注文してみたが・・・
値段も格安なのだ!
帰りは少し動けないくらいお腹がいっぱいになった。


藤沢のジャンボステーキ「タワラ」


店内の様子


メニュー


サラダを注文!これで一人前


ジャンボステーキ300g!1500円・・・大きい


ジャンボハンバーグ!1000円 これもでかいぞ~


普通ライス・・・これは大盛りじゃないの?


ジャンボステーキ「タワラ」
藤沢市亀井野3264-15
0466-81-9639
11:00~
17:00~終了は未定
定休日 毎週火曜日
駐車場 有り 店の前に2台

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ






藤沢の日本一小さな牧場「飯田牧場」

2009-12-15 13:12:13 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
藤沢に日本一小さな牧場の飯田牧場がある!
ここのジェラートやソフトクリームはとても美味しい!
しぼりたて牛乳はすでに完売していた。
店の裏には牛舎があり乳牛たちがのんびりと過ごしていた。
一頭一頭にちゃんと名前が付いているのだ。

ブログの調子が悪くコメントが入りずらくなっていたようです
すいませんでした。

藤沢の飯田牧場


店の前には行列が!


順番に並んで買っているのは?


ジェラートです!


美味しい牛乳はすでに完売・・・


ミルクソフトクリーム


ミルクジェラート!濃厚で美味しい


お店の裏には牛舎があります


のんびりくつろぐ牛さんたち


子牛もいますよ


こちらはララ!ジェラートのコーンをあげました


飯田牧場
藤沢市西俣野981
11:00~18:00
定休日 毎週木曜日(祝日は営業)
駐車場 有り


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへにほんブログ村






湘南唯一の酒蔵「熊澤酒造」

2009-12-13 09:55:39 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
今回は湘南唯一の酒蔵「熊澤酒造」の酒蔵見学の様子です。
酒蔵はとても清潔に保たれています。
いろんな酒蔵を見てきましたが一番綺麗で近代化されてます。
しかし、機会は近代化しても手作業は変わらないようです。
ここから生まれる日本酒「天青」はとても美味しいお酒です。


神奈川唯一の日本酒「天青」


酒蔵見学!これは巨大なお米の蒸し器です


大きな貯蔵ダンク


貯蔵タンクからは日本料理のお店につながってます


こちらはシェリー樽に入った日本酒です


シェリー樽で5年熟成させた日本酒は黄金色になりワインのよ
うです!試す価値ありです!


こちらの白いお酒はここでしか飲めないお酒で、醸造タンクか
ら上澄みをすくったお酒「盗み酒」です。まだ発酵しているので
炭酸入りの日本酒のような感じで美味しいです


こちらは酒蔵の隣で作っている湘南ビールに使う大麦です


熊澤酒造といえば湘南ビールでも有名です!こちらは黒ビール


通称ルビーと呼ばれる赤い湘南ビール


今回、正月用に買わせてもらった限定品!しぼりたて「天青」


熊澤酒造
茅ケ崎市香川7-10-7
酒造部 0467-52-6118


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへにほんブログ村





湘南ビールで作るパン「モキチ・ベーカー&スイーツ」

2009-12-12 16:19:17 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
茅ケ崎の香川に日本酒の天青と湘南ビールの蔵元「熊澤酒造」が
ある!蔵元の敷地内にはベーカリーやレストランも併設している。
今日は以前より熊澤酒造の熊澤社長より呼んでいただいていたの
で友人達と伺った!
酒蔵やレストランなどたくさんの施設も見学させてもらった。
今回は熊澤酒造「モキチ・ベーカー&スイーツ」編です。

始めに寄った「モキチ・ベーカー&スイーツ」


ドイツのお菓子シュトレンも販売


湘南ビールで作るパン!ビールはその昔「液体のパン」と呼
ばれていたそうだ


パンとビールは縁が深いとのこと!


クルミパン!こくのある美味しいパンだ!


自家製ソーセージパン!これは美味しい~


ラスクの袋詰め!


テラス席はどこもワンちゃんOKだ!


ララにもラスクを少しだけ


熊澤酒造敷地内「モキチ・ベーカー&スイーツ」
茅ケ崎市香川7-10-7
0467-52-6144
11:00~17:00
定休日 毎月第3火曜日
駐車場 有り30台

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへにほんブログ村





江の島のしらす問屋「とびっちょ」

2009-11-05 12:07:59 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
江の島の湘南キャンドルを見た後、お腹がすいたので・・・
湘南では有名なしらす料理専門店「とびっちょ」にいきました。
このお店は開店から行列ができる有名店です!
今回は閉店ギリギリに行ってみました!
さすがに空いてました!ラッキー

しらす料理専門店「とびっちょ」


2階の通路にもテーブルがあります


2階奥のテーブル席、右側は座敷になってます


とびっちょのスタッフの気持ち!


メニュー!


御茶を飲んで待っていると


大きな丼ぶりが・・・でかい


とびっちょオリジナルぽん酢をかけて食べます


釜揚げしらすと生しらすの2色丼!凄い量だ


こちらは生しらすとイクラ丼!美味しい~


江ノ島しらす問屋「とびっちょ」
藤沢市江の島1-6-7
0466-23-0041
11:00~20:00
定休日 年中無休
駐車場 近くに大きな有料パーキング有り

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへにほんブログ村




片瀬海岸のジェラート屋「The Market SE1」

2009-10-29 09:33:29 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
藤沢の片瀬海岸にジェラートのお店「The Market SE1」がある。
今年で来たばかりのお店らしい。
ジェラートは大好きなのでさっそく寄ってみた!
こだわりのミルク「山のみるく」を食べてみた!
濃厚な美味しいジェラートだ。


片瀬海岸のジェラートThe Market SE1


パニーニとコーヒーも有る


店内の様子


たくさんのジェラートが並ぶケース


ジェラートは一つ一つ計りにかけて売っている


山のみるくを購入!美味しい~


こちらはカップでティラミス!


お店には次々とお客さんが入っていく!


帰り道に江ノ電とすれ違う・・・ギリギリだ


にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへにほんブログ村




藤沢のメキシコ料理「EI-CARINO」

2008-09-03 00:07:39 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
藤沢の湘南山の手通り沿い藤沢農協前にメキシコ料理の店
「EI-CARINO」がある!ここはメキシコ料理の他ステーキも
ある!その他ハンバーグやタコスなど揃っている!
夜遅くまでやっているので助かるお店だ!
ステーキやハンバーグは素焼きのまま出てくるので自分でお店
の調味料やソースを使って味付けをするのだ!

藤沢のメキシコ料理「EI-CARINO」


店内の様子!かなり広い店だ!


メキシカンサラダ!コーンたっぷりのサラダだが癖になる味だ!


チリコンカルネ!豆・野菜・牛肉をチリソースで煮込んだ物で
辛いが美味しい!


ステーキのハーフパウンド!焼いた肉にバターが乗っているだ
けだ!味付けはにんにくやチリソースなどでつけていく!


ギャル曽根が来たようだ!相当食ったらしい!

カメラの調子が悪く撮影できなかったが、その他チョリソソーセ
ージやタコスなどもありメニューも豊富でリーズナブルだ!

メキシコ料理 EI-CARINO
藤沢市藤沢2-1-3
0466-26-1500
17:00~1:00
定休日 年中無休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ



藤沢辻堂のチャコールグリル「OIDA」

2008-07-04 00:31:13 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
藤沢の辻堂にチャコールグリルの「OIDA」オイダがある!
この店は炭火焼をメインにしているが和食の様なイタリアンの
様な雰囲気の料理が並ぶ!基本はワインに会う料理というコ
ンセプトだ!店に入ると目の前にワインセラーが有り種類も豊
富に揃っている!

藤沢辻堂のチャコールグリル「OIDA」


入り口は和食のお店のような感じだ!店の前を引地川が流
れる!


店内の様子!カウンターとテーブル席が2つ、2階もある!


炭火焼のメニュー!スペアリブを注文!


本日の鮮魚串焼きを注文!


鎌倉野菜と鰹のサラダ


鮮魚の串焼き、本日はスズキだ!炭で焼いているので香り
も良く一味違う!


厚木産もち豚のスペアリブ!これは美味い!


地蛤の天火焼き!


腰越産真鯵とドライトマトのぺペロンチーニ!鯵を一度炭火で
焼いてあるので香りが良い!


チャコールグリル「OIDA」
藤沢市辻堂太平台1-12-14
0466-36-5501
11:30~15:00(LO14:00)
18:00~LO22:00
定休日 毎週木曜日

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ






藤沢片瀬海岸のタイ料理「ムアンタイ」

2008-03-23 10:34:52 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
久しぶりにタイ料理が食べたくなったということで!
片瀬海岸の「ムアンタイ」に行った!この店は今年で
創業20年ということだ!タイ料理はいつもここで
食べることにしている!

店の前にある大きな像の置物が目印だ!


ムアンタイの入り口


店内の様子


まずはタイのSINGHAビールで乾杯!


トムヤンクンスープ!この酸っぱ辛さが良い!


春雨サラダは最初は甘辛く最後にガツーンと辛くなる!


タイ風さつま揚げ!甘辛酸っぱいタレで食べる!


調味料も充実している!


鶏の辛子炒め!辛いがとても美味しい!


タイ風ラーメン!辛い調味料を入れて食べると良い!


最後にココナッツアイスとタピオカ!辛さがおさまる!


美味しい物をもとめて!
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ

ブログランキング参加中!






藤沢の里のうどん

2007-10-04 22:43:03 | 湘南グルメ茅ケ崎・藤沢
藤沢に里のうどんといううどん屋さんがある。
いつ通りがかっても行列ができているので寄ってみた。
すうどんと冷やしぶっかけうどんと半ばら肉丼を頼んだ
うどんはしこしこしていてとてもこしがある!
驚いたのは半ばら肉丼だご飯の上にキャベツがてんこもり
でその上に味のついた豚ばらが乗っている!これで半分だ
からまともに頼むとすごいな!!
あっさりうどんとばら肉丼が丁度良い感じだ!

藤沢の里のうどん


店内は活気がある!豚ばらを焼く煙で
もんもんしてる!


すうどん


冷やしぶっかけうどん


名物!半ばら肉丼!これで半分?