基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

尾久:22.3.17 金

2023年03月17日 | JR 車両基地
尾久へ。盛りだくさんの記録になりました、、





ホームに降り立つとなにやら長い保守用車両が、、作成者、ちがう削正車だ






よく見ると、、、2編成繋がってる。4両で1編成だから、8両





奥の、本線?にEF65が止まってる




さて、アングルの自由度がないので、あきらめて改札出て歩く





歩道橋の網目越しだが、さっきのEF65を眺めつつ、先へ進む




10:14
さあ、今日はどんな機関車がいるだろうか




まず、見えてきたのは、、、





薄い目の方々、、





集結してる





機関車キラー





おもろい形状してますな





トラックか





お、これは、連結するね





キヤ連結




キヤ去る





キヤ戻る






さてさて、お次は






青いの見る






EF64-1031 長岡って書いてあるな、、これ、去年末に新鶴見で見たのも、こんな感じだったよな、、





あ、1030だわ


新鶴見:21.12.11 - 基本的に西武鉄道

ミッドナイト新鶴見高崎、そして尾久に続き、新鶴見へ主に、高崎機関区-基本的に西武鉄道・・DD51・・2021年12月11日(土曜日)念願の高崎へ業務で高崎駅を通過するたびに...

goo blog

 





また、なんか牽引しに来たのかな? 知らんけど






キヤと






で、その後ろは、、





EF65-1115 これは前回も、ここにいたのだな


尾久:22.11.24 - 基本的に西武鉄道

・・・尾久車両センターにて・・・平日代休の11月24日。西武池袋駅で朝のラッシュを観察した後向かったのは、田端駅。ここから歩きます。尾久機関区、今の名前は、尾久...

goo blog

 






で、そのEF65と連結しているのが






DE10-1752 群馬ってことは高崎? 違うか、高崎は高だもんな





はい、車庫はカラなので、先に進みます。次は、電車観察。いや~楽しいなあ





歩いていると、、、






なんか見えるぞ、高貴なマルーン電車が!






おお、E655だ!
前回は良く見えなかったから、、じっくり見たいぞ




どっか、もっと見えるとこないのか、





これが精いっぱいか




さらに歩いた場所で観察。旗と無線機もった職員さんが、線路わきに待機してる。これは、来る!










おお~~しっかり見たぞ。





通り過ぎて行ったが、職員さんはまだ待機してる。これは、、、、戻ってくるぞ!












おお~~、ちょっと近く来た




行ってしまった、、、これで終わりか、、、と思っていると、、、目の前のポイントが作動! まさかまさかまさか





汽笛一発






来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
見物してる人は他にいない。しっかり記録せねば





E655近い








10:51
近い、、近過ぎる、、撮れない、、





すっげーピカピカだな





映り込みすげーな





車庫IN



さあ! さあ! さあ!





DE発車~~





おお~~~~~~~!!










満喫しましたぜ



と、ここで我に返って、あたりを見回すと、、、、なんか見える、、、なんか金色のいるじゃん、、、ま、さ、か




四季島だわ




カシオペアもいるし、、





なんて日だ!
日常なのかもしれないけど、初めて見たのでカンドー。これ以上の写真撮れないけど、、





さて、あまりの光景にフラフラしながら進みます。







カシオペアの脇に、なんか白いのいる






カヤ27





予備電源車というものらしい





さらに、青いの





ブルトレ





懐かしい





オハネフ25-14、B寝台




その後ろは、





スシ24





さらに、黄色の







キヤ195ってやつかな





さてさて、先っちょまで行ったので戻ります。





四季島いるんだけど、、




見えないのかな、、





これが限度か、、、カシオペアと四季島





この隙間、、




はい、最初のとこまで戻ってきたら、、





洗う場所に青いのが、、行きはカラだったんだけど





EF65-1102











田端駅から1時間半の散歩
充実してました。
コメント    この記事についてブログを書く
« ちょっと田無駅 | トップ | 第一回、今年の春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JR 車両基地」カテゴリの最新記事