旅する骨董屋 喜八

チベット圏を中心にアンティークや古民芸・装飾品を旅をしながら売買する喜八の、世界の様々な物や人その文化を巡る旅のブログ。

チベット仏教寺院 厳冬期の儀式

2017年09月07日 | 旅行


数年間、厳冬期の東チベットにいた。

外はマイナス15度を下回る寒さ。
夜間にはマイナス20度にもなる凍てつく寒さだった。

その寒さの中、仕入れをしていたが、
仕事が一段落して、恒例の寺院への参拝を行った。

その街の丘の上にあるカンゼ・ゴンパ。

今まで、数多くチベットの寺院を回ってきたが、カンゼ・ゴンパは個人的に好みのお寺の一つであり、
中に入ると不思議と落ち着く。

寺院には、これといった壁画や仏像はないが、内部は薄暗く天井の隙間から光が差し込む静かな雰囲気があり、
小さな部屋では日々、僧侶による祈りが捧げられている。
周囲にある僧坊の庭では、若い僧侶達による問答や、老僧による説法が身近に見られるのである。

大規模の著名な寺院も素晴らしいが、近年、その多くが観光地化され、僧侶と我々外国人との距離が近くないように感じられる一方、
カンゼ・ゴンパのような規模・知名度であれば、僧侶の生活や祈りの距離が近く感じられるようで、
その街に行くと、必ず足を運ぶようにしている。

一番のおすすめは、カンゼ・ゴンパの二階の奥にある小さな一室で行われている祈りの儀式である。
やっていない時もあるが、部屋が空いていて祈りが行われていたら、行く価値があるかもしれない。

素晴らしい壁画や、著名な寺院や大規模な儀式にしか興味がない人には、あまり面白くはないかもしれないが、
冬場に行くと、あまり観光化されていないチベット僧侶の生の日々の祈りを密接に感じる事ができる。

別の寺院で早朝などに行われる、大規模の集団マントラも一聴の価値はあるが、
カンゼ・ゴンパで少人数の僧侶で行われている、ひたすらの祈りを非常に近い距離で体験するのも良い事かもしれない。

何年・何十年と繰り返されて来た祈り。
途方も無い真言の数。
遥か深いチベット仏教の世界観。
後ろから優し射す日の光。

それを僧侶に手が届く距離で感じられる。

日本人は友好的に迎えられるので、日本人である事を伝えると良いかもしれない。



コメント    この記事についてブログを書く
« ラダック ヘミス・ゴンパの... | トップ | チベタン・ターコイズの魅力 »

コメントを投稿