京丹後CTCセンター

呼ばれました方、列車番号走行位置からどうぞ!

九頭竜線へ その壱?

2006-10-08 23:50:00 | 日記・エッセイ・コラム
Ticket
7時にポンコツ車パッソで家を出る。
ここ数年恒例にしている乗り放題の旅へ。
いつもなら最寄りの丹後大宮から出発するのだが、諸般の理由で福知山駅近くのパーキングへ。

8:32発小浜線経由敦賀行きで出発。
1両しかない電車は座席が全て埋まる状態。
こんな日の電車にはおば様集団がご乗車され人目を気にせず大声で喋りまくるのをよく見かけるが、今回はおじ様集団が乗車。
しゃべりはするがおば様と違い声は低め。
内容といえば政治に始まり沿線の歴史といくのだが、聞いていると「それ違いまっせ!」と言いたくなるような事も。
しかも落ち着きがないのか見慣れぬ景色があると中腰に。
私もこんなおじさんになってしまうのだろうか…あぁ怖い?

おじ様達は小浜で下車され、その後乗車率は少しずつ増えて敦賀着。
私と同じく乗り通した人がそれなりにいて少しビックリ。

Bread敦賀より福井方面へ。
乗るのは419系。
見た目から「食パン」とあだ名が付けられているが、この電車も11月下旬に521系が運転を開始すると廃車になるのでは?と噂されている。
そんな電車に乗れるのはツイている…というよりこの電車の運転区間は米原・近江今津~福井がメインなので当たり前と言えば当たり前。
敦賀といえば半月前まで交流電化であったが、今月21日からの新快速(223系)乗り入れに伴い北陸トンネル手前まで直流電化に変更されており、この電車で車内灯が消えるのが確認出来る。
トンネルには入るまでに点灯するか?と思っているとトンネル手前で点灯!!

今庄で特急待避という事で停車したが時間になっても発車しない。
受信機が無線交信をキャッチしたので聞いてみると2本待機とのこと。
ケータイで運転状況を確認すると、湖西線強風の影響で、サンダーバード・雷鳥を米原経由に変更している…特急街道北陸線を象徴する普通列車の扱い(貨物は更に酷い扱いみたいですが…)。
結局10分遅れで出発…これはマズイ!
というのも次は越前花堂で乗り換えるのだが、乗換時間は所定で8分。
しかし10分という事は物理的に無理。
車掌に頼んで接続とってもらおうか…いや、乗り放題きっぷ使っててそれをするのは私的にはルール違反…遅れを少しでも回復してくれると願いつつ乗換駅の越前花堂駅へ。
あっ!乗り換えの電車が駅に着く直前…ダッシュだ!…ホームに着いた途端出発しかけたので諦めたら気がついてくれ無事に乗車。
私の他数名いたが、車内にいた人たちの視線がちと怖かった…

越美北線(通称:九頭竜線)は災害の影響で一乗寺~美山が不通なので、越前東郷~美山を代行バスで移動しなければならない。
私が仕入れた情報によると、バス自体は滋賀県で使ってた車両を営業所廃止に伴い移籍してきたらしい。
ビックリしたのは、車内案内を運転士の肉声で行ってた。
運転は丁寧、列車運転士同様の声だし確認と更にビックリ。
乗客のほとんどがそのまま列車に乗り継ぎそのほとんどが途中下車することなく終点の九頭竜湖へ


続く…