ミハ缶ブログ

ヘタレ大学院生が綴る日常と非日常。
はてなブログへ引っ越しました。→http://miha.hateblo.jp/

カシオペアが意外に便利な件

2009年03月10日 | 2010年以前の記事

 とりあえず、某バンドに関する記事でも、EF510が牽引する予定の豪華寝台列車に関する記事でもありません。
 その昔、カシオから、「カシオペア」という名前のPDAが発売されていてですね、という話。……正確には、PDAではなくて、「ハンドヘルドPC」ですが(^^;)


 CASSIOPEIA A-51です。恐らく、1997年製。PCとのデータ共有は、Windows95PC-98シリーズに対応。OSはWindowsCEって言うOSなんですが、このOSも最早、幻想入りしてしまっているでしょう。電源は、単三電池二本+バックアップ用ボタン電池で、ROMは24MB、RAMは8MBという素晴らしい逸品。
 今だと、電子辞書の方が却って性能良いかも知れませんが、電源が乾電池OKというのがありがたいです。国際標準規格万歳。乾電池駆動の電子機器は、末永く使えるので、大好きです。
 



 このカシオペアは、中学時代(2004年頃?)に、大須のコメ兵で僅か5000円で購入しました。
 最初、小説執筆用として使っていましたが、冬眠と復活を繰り返していました。しかし、この度、スケジュール管理用として再び復活する事に。

 カシオペアのスケジュール機能は、じつは昔、使った事がありました。当時は時間毎に細かく予定を管理する必要が無かったので、全く使い辛いものでしたが、今改めて使ってみると、もう使いやすい使いやすい。タッチペンで直感操作できますし、無駄な機能が少ないというのもGood。唯一の欠点といえば、データのバックアップを取りにくいという点でしょうか。それさえ解決されていれば、パーフェクトです。
 おまけ機能として、何気に、ボイスメモ機能(なんと、.wmp形式で保存!)もついているので、ちょっとしたメモにも使えそうです。
 ただ、エネループを入れると、バッテリー新品のはずなのに「バッテリーがヤバいです」というエラーが出まくります。そこだけが問題ですか。バッテリー切れを起こすと、全てのデータがお釈迦になってしまうので、バッテリー残量には物凄く気を使います。

 某スペック至上主義な友人から「そんな化石を持ち出して何やりたいの?」と言われるかも知れません。しかし、
・電池駆動である事
・予定管理とToDoができれば良い(ボイスメモがあると尚良い)
・小型で、ポケットに入る事
・安価である事
・操作しやすく使いやすい事(キーボード入力かそれと同等に使いやすい入力装置がある事)
・自分に合うように、ある程度のチューニングができる事
 これらを満たすPDAは、このカシオペアを置いて他に無いんです。ケータイは、どうも機能が多すぎて使えませんし、そもそも、あの数字キーで文書を打つというのは、すぐに疲れてしまいます。教授や講師・教官の前でケータイ弄るのも、どうも気が引けますし……。

 あーあ、PDA版EeePCみたいなのが出ないかなぁ。
 電子辞書のハードに、予定管理とToDoだけ詰め込んで、SDカードにデータ保存&PCと共有(という名のバックアップ)可。もちろんバッテリーは単三か単四を二本。タッチパネル付き白黒画面で、価格は一万円ぐらい。そんなのがあったら、即決で買うんですけど……。

最新の画像もっと見る