ミハ缶ブログ

ヘタレ大学院生が綴る日常と非日常。
はてなブログへ引っ越しました。→http://miha.hateblo.jp/

夜間のハイビーム

2010年11月10日 | 2010年以前の記事
 最近,更新が停滞しているのは,リアルが忙しかったり,「路線探訪」を優先させていたりするからで,まあ,元気にやってます.
  それはそうと,「そろそろ寝ようかしらん」とか思っていたら,気になる記事があったので,取り急ぎ,ちょっと一言もの申させて戴きます.



「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発(痛いニュース 2010年11月9日付け 2010年11月10日確認)
とりあえず,やたらハイビームにしやがる奴は爆発すればいいと思うよ.
夜間の幹線道でありがちなんですが,対向車が居ないから大丈夫だろうとでも思ったのか,平気でハイビームしてくる後続車が多いんですよ.あのね,あんた,バックミラーに反射して思いっきり目に当たってるんだよ,と.すっごく眩しい上に,カーナビの光センサーまで反応して,余計眩しいという,酷い罠.
ちなみに,車校では,「対向車が居る時は,ハイビームは必ず切れ」「ハイビームを切る余裕が無いぐらいなら,最初っからハイビーム点けずにゆっくり走れ」と習いました.あと,眩惑の対処方法とかも学びましたが,ぶっちゃけあれ,気休めですね.だいたい,「ライトから目を逸らせ」ったって,そんな事したら,対向車がどういう動きをするのか,確認が遅れるじゃないですか.

そもそもの,根本的な問題としては,一般道の夜間照明が少なすぎるんですよね.だから,ハイビームに頼らざるを得なくなったりするんです.最近の住宅地とかだと,街区道路に街路樹が植えてあったりしますが,あれのせいで,せっかくの照明が影に隠れてしまって,却って暗く感じたりするものです.防犯目的も兼ねて,できるだけ整備する必要があるのではないでしょうか.
あと,やっぱり,速度の出しすぎという根本的な問題があると思います.っつーか,一般道の法定速度って,確か,60?/hでしたよね? そもそも,法定速度というもの自体が,形骸化しているもんだから,「夜間でも法定速度なんて関係ないぜ.ヒャッハー!」みたいなのが出てくるんですよ.いっそ,昼間の法定速度を80?/h,夜間を55?/hとかにしたほうが,よっぽど現実に即しているような気もします.……「昼間」と「夜」の定義が問題ですが(^^;)

実際に車を運転してみて気づいた事ですが,歩行者の反射材,あれ,かなり効果的です.歩道を歩いていても,はっとします.腕とかにつけていて,道路脇で手をあげているような状況であれば,かなり離れていても,ロービームでも,すぐわかります.すっごく便利.
そのうち,夜間用に,歩行者を警告するシステムが車に装備されるようになるのではないかと思いますが,それまでの間,夜間出歩く時には,反射材を身につけるなどの自己防衛も,大切ではないかなぁと,私は,思います.

最新の画像もっと見る