きづき窺見帖

窺見≒物見≒斥候≒間諜≒密偵≒SPY

寒―い毒書

2008-01-26 | 読・観
「ダナエ」 藤原伊織 文藝春秋
読んでいない小説があと少ししかない。ホントに残念。短編三作。

「日本殺人事件」 山口雅也 創元推理文庫
日本という題名は、そういう意味だったんですね。日本の文化満載。

「猿曳遁兵衛」 逢坂剛 講談社文庫
逢坂剛時代小説第三弾。ミステリー的なので読みやすい。第四弾も読むかなぁ。

「殺意という名の家畜」 河野典生 日本推理作家協会賞受賞作全集18 双葉文庫
日本のハードボイルドの先駆的作品。古い小説なので、女性がツウストを踊っている^^)

「二銭銅貨」 江戸川乱歩 江戸川乱歩推理文庫1 講談社文庫
実は江戸川乱歩を読んでいない。と思う。そこで全集の第1巻。
これにはデビュー作の「二銭銅貨」と、探偵明智小五郎デビューの「D坂の殺人事件」が入っている。
ので、買った。すばらしいです。必読です。

「葉桜の季節に君を想うということ」 歌野昌午 文春文庫
そうかぁ、それでこのタイトルかぁ。鈍い私は最後のほうまでわからなかったよ。

「キラレ×キラレ」 森博嗣
いつもの調子。

「空中ブランコ」 奥田英朗 文春文庫
爆笑ものですので、電車の中では読まないほうがいい。

「PLUTE 005」 浦沢直樹 小学館
第5巻。アトムはどうなるんだろう・・・

「最後の波の音」 山本夏彦 文春文庫
『花柳界の行方』の章、待合、不見転、ころび芸者、見巧者、気褄、駸駸乎・・・、などという言葉が出てくる。
最後の章『寄せては返す波の音』のとおり、同じことが何度も書かれているが、何度読んでもいい。
一部引用する。
『・・・・最初の言葉に怒って次の言葉は聞いていないのである。立腹して書いた手紙はひと晩枕元へ置けという。あくる朝見れば出してはならぬものだとわかるからだ。電話人間はまず受話器をとるから一晩おく時間がない。電話の普及は・・・』
酔って書いた記事はひと晩枕元へ置けという。あくる朝見れば載せてはならぬものだとわかるからだ。
しかし私はいつも酔った勢いでそのままブログに記事を載せて顰蹙を買い密かな楽しみを楽しむのである。


以上、おもしろくもなんともないので、写真のおまけ。



缶コーヒーに付いていたおまけです。





ランボルギーニ・カウンタック LP500S の チョロQ。

やっぱり、おもしろくもなんともなかった・・・
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BJ(番外編) | トップ | のどり »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コーヒー値上げ。高費ぃ (きづき)
2008-01-28 21:58:31
親方、
私は缶コーヒーはあまり飲みません。
これは、おまけがあったから買ったのです。
こういう人がいるので、宣伝にはなっていると思います。

いちみさん、
ウランちゃんは、手塚版ではもっとオテンバだったような気がします。
爆笑したいなら、「空中ブランコ」が文庫になったのでお勧めです。
その前の「イン・ザ・プール」も、もちろんお勧め。
返信する
今回は (いちみ)
2008-01-28 17:30:41
 読んだ本でかぶっていたのは『プルートウ』だけでした。アトムのその後も気になるけど、この健気なウランちゃんが手塚版ではあんなしてこんななるんだけど、浦沢版ではどうなるのかそれも気になります。
返信する
コーヒーが飲めない… (親方)
2008-01-28 15:54:54
事情があってコーヒーが飲めません。
チョロQは欲しいけど、飲めないから買わないな、きっと。
でも、これとか食玩って売る方は元が取れているのかな?

「空中ブランコ」面白い!
返信する
一番上の写真でわかります。 (きづき)
2008-01-27 21:26:10
ねむさん、
ケースにWANDAって書いてあります。
全6種類だそうです。
解説も入っていました。
ドアも開いて、よく出来ている
返信する
なんのコーヒー? (ねむ)
2008-01-27 20:37:55
こんなに立派なチョロ9が?コンビニのみとか?
返信する

コメントを投稿