小樽のお友達からプルーンを送っていただきました 
今、国内でのプルーンの収穫量は北海道が第三位だそうですよ~

生のプルーンって食べたことありますか?
とっても甘くて美味しいデスよ
ドライとは、まったく別物です

プラムを甘くした感じなので、洗って皮のまま食べれます

切って盛り付けしたい場合は、桃やマンゴーと同じく、ナイフを種まで入れて、
プルーンを一周させて切れ目を入れたら、両側を手で持って回します


ハイ、簡単に種がはずれましたね
片方の種も手で簡単に取れます
食べる直前に切らないと、色が変わってしまうので気を付けてください

プルーン酢を作りました
最近、フルーツ酢は身体に良く飲みやすいし、ダイエット効果もあるというので、
デパ地下にもビネガースタンドがあるほど、流行っているようですね
作り方は簡単
洗って水けを取り、半分に切って種を取ったプルーン200gをビンに入れ、
200ccの純米酢(穀物酢や黒酢でも可)を注ぐだけ。。
プルーンが甘いので、砂糖は入れません。。
お好みで、蜂蜜を加えると飲みやすく、身体にもGoo~
飲み方
1日50ccを、水や炭酸で5~10倍に薄めて飲む
フルーツ酢は、ほとんど果物で作ることができ、ダイエット効果もほぼ同じようです
特にプルーンは、便秘ぎみな方に・・
鉄分が豊富なので、貧血予防にも効果的

まろやかな味がお好みの方には、純米酢で作ることをオススメします

ついでに「プルーン酒」も作っちゃいました
作り方
洗って水けを取ったプルーン1kgを清潔な密閉ビンにいれ、
35°のホワイトリカー1.8ℓを注ぐ。。
2週間ほどで飲めるようになる。。
3ヶ月後に実を引き上げ、こしてワインのビンなどに移す。。
収穫の秋
旬の美味しいフルーツで、他にも色々試してみま~す

今、国内でのプルーンの収穫量は北海道が第三位だそうですよ~


生のプルーンって食べたことありますか?
とっても甘くて美味しいデスよ



プラムを甘くした感じなので、洗って皮のまま食べれます


切って盛り付けしたい場合は、桃やマンゴーと同じく、ナイフを種まで入れて、
プルーンを一周させて切れ目を入れたら、両側を手で持って回します



ハイ、簡単に種がはずれましたね

片方の種も手で簡単に取れます

食べる直前に切らないと、色が変わってしまうので気を付けてください


プルーン酢を作りました

最近、フルーツ酢は身体に良く飲みやすいし、ダイエット効果もあるというので、
デパ地下にもビネガースタンドがあるほど、流行っているようですね



洗って水けを取り、半分に切って種を取ったプルーン200gをビンに入れ、
200ccの純米酢(穀物酢や黒酢でも可)を注ぐだけ。。
プルーンが甘いので、砂糖は入れません。。
お好みで、蜂蜜を加えると飲みやすく、身体にもGoo~



1日50ccを、水や炭酸で5~10倍に薄めて飲む
フルーツ酢は、ほとんど果物で作ることができ、ダイエット効果もほぼ同じようです

特にプルーンは、便秘ぎみな方に・・



まろやかな味がお好みの方には、純米酢で作ることをオススメします


ついでに「プルーン酒」も作っちゃいました



洗って水けを取ったプルーン1kgを清潔な密閉ビンにいれ、
35°のホワイトリカー1.8ℓを注ぐ。。
2週間ほどで飲めるようになる。。
3ヶ月後に実を引き上げ、こしてワインのビンなどに移す。。
収穫の秋

