宏観現象レポート@大崎市 改め罹災証明再調査なう!!

宮城県沖地震ウオッチャーが実際に被災をし、我が家の場合の被害と罹災判定の関係記事に新装開店です。+その後を追記してます。

初めてお越しの方はこちらをお読みくださいませ。

2999年12月31日 00時00分00秒 | Weblog
  地震関連のみなさま、ご無沙汰でございます!!新しくご訪問くださいました皆様、はじめまして、ようこそおいで下さいました。 地震オッチャーだっためんこちゃんが、実際に東日本大震災に被災し、震災後に遭遇したり、見聞きしたさまざまな疑問を素朴につづっていくブログとして再開することにしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 宮城県沖地震じゃないけれど・・・から再開です。            . . . 本文を読む

大崎市被害状況

2012年04月03日 09時07分53秒 | 東日本大震災
お久しぶりでございます!! 転居や新生活の多忙にかまけてこのブログの幕引きを放置しまくりました。 ブログ主はもうすでにこの地区を去りましたので、これにて宮城県沖ウオッチャーを引退させて頂きます。引き続き関東某所にてビビビアンテナのチューニング(慣れてないのと雑電波が多いので)をし、密かに地震宏観ウオッチを続けますがブログにはしないので、めんこちゃんは皆様方とはこれで本当にお別れです。長い間お付 . . . 本文を読む

小さき花 市民の放射能測定室【仙台】

2011年12月17日 11時27分03秒 | 放射性物質対策
当ブログは宮城県沖地震にアンテナを払い、東日本大震災に被災しためんこちゃんが実際に見聞きしたこと、特に地震災害に関する事を記録するスタンスで続けて参りました(・∀・)。 が、昨日の市議会を聞いていても、やはりこの問題は避けて通れないので、今回新たにカテゴリーを作ることにしました。 市民が放射能を測定するスペースの質疑がなされていましたが、昨日の地盤被害への対応とともに、大崎市は福 . . . 本文を読む

【大崎市】宅地被害320件把握も支援なし

2011年12月16日 13時48分25秒 | 東日本大震災
なぜ大崎市の判定に疑問をもつのか 2011年07月23日 だいぶ前に書いた記事ですが、ただいま大崎市議会で木内知子議員が質門しています。 「大崎市が把握している宅地被害は320件で各地に点在しているが、市独自の支援策は?」「・・・非常に難しい。」 すいません、いろいろあったけど結局この2行で済むやりとりでした、地盤被害への支援は検討すら出来ないと言うことですYO。 「大崎市全体で地盤被害が . . . 本文を読む

住宅再建の支援金申請、最大4年延長

2011年12月14日 19時16分20秒 | 災害公営住宅・支援住宅関連
基礎支援金に続いて、加算支援金も申請期間が延長になりましたね。早めにお知らせ頂くだけで、本当に被災した者にとっては安心感が段違いです GJです。 http://www.asahi.com/national/update/1211/TKY201112100535.html住宅再建の支援金申請、最大4年延長 高台移転後押し - asahi.com 2011年12月11日17時7分   内閣 . . . 本文を読む

被災者生活再建支援 12ヶ月延長

2011年12月07日 18時48分48秒 | 災害公営住宅・支援住宅関連
以前からたびたび当ブログで書いていました「さっさと申請期間を延長すべき」という主張がようやく実現したらしく、先程のニュースで知り、河北新報のサイトで詳細を見てきました。 基礎支援金申請1年延長 被災3県の被害甚大、調査進まず - 河北新報  東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県は6日までに、被災者生活再建支援制度で住宅の被害程度に応じて支給する基礎支援金について、来年4月1 . . . 本文を読む

大崎市解体延長&生活再建支援のため聞いてみたら

2011年12月01日 13時15分54秒 | 災害公営住宅・支援住宅関連
いつの間にか被災家屋の解体処分の申請が平成24年1月31日(火)まで延長されてますね。我が家も11月上旬にようやくど根性ハウスから荷物をほぼ出し終え、転居先を決め、引っ越しの段取りを着々とこなしておりました。年内という若干無理のあるスケジュールで引っ越しを決めてしまって、バタバタしていたら体調を崩してしまいました。311前にも40度近い熱を出して寝込みましたが、またしても、なのでだいぶご無沙汰をい . . . 本文を読む

大崎市独自の補助(義援金)3

2011年11月04日 10時38分23秒 | 義援金関連
大崎市独自の補助(義援金)2 の続きを書かないといけないような気がするので記録します。 PCでなく携帯のブックマークを見ていて、地元大崎市鹿島台の市議門間忠さんのブログhttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/montyu855に気が付き、久々に覗いてみました。 4月26日の記事に大崎市の義援金配分決定の事が書いてあるじゃないっすか!!念のために魚拓も取っておこ . . . 本文を読む

大崎市の被害状況5

2011年10月19日 11時36分30秒 | 義援金関連
311から7カ月、そろそろ被害状況も確定でしょうか? 10/3~10/17の間 全壊3、大規模半壊6、半壊31、一部損壊150 の増加。 8月1日発表分から保存してあるので、ここで一度比較をば。経緯は大崎市の被害状況3と見比べて頂ければよろしいかな? 義援金対象分のみ抽出します。(8/1→10/17)◆人的被害市内での死亡4人→5人 市外での死亡10人→ . . . 本文を読む

中古住宅リフォームに対応

2011年10月07日 19時17分47秒 | 災害公営住宅・支援住宅関連
フラット35S、購入後リフォームで基準適合も対象に 国交省が予算要求 2011年10月7日17時56分 asahi.com 国土交通省は、住宅金融支援機構が実施しているフラット35(長期固定金利住宅ローン)について、消費者が購入する中古住宅が融資基準に満たない場合も、リフォームすることで適合する場合は、融資対象となる仕組みの開発を行う方針だ。そのための予算を2012年度概算要求に盛り込ん . . . 本文を読む

ホームインスペクション(住宅診断)

2011年10月03日 15時46分39秒 | 災害公営住宅・支援住宅関連
中古物件を探していて、ホームインスペクター、ホームインスペクションという言葉に出会いました。 東日本大震災の後ですから、第三者の専門家に入ってもらえれば安心ですよね。 我が家も絞り込んで、いよいよという物件が見つかったには頼もう。 さくら事務所さんにはだいたいの値段も提示してあってhttp://www.jshi.org/what/what02.php、宮城県内でもホームインスペクターの方はい . . . 本文を読む

被災者生活再建支援金について

2011年10月01日 15時27分01秒 | 東日本大震災
原点に立ち戻りいまいちど内閣府HPをつらつらと眺めておりましたらば、平成24年度予算概算要求・税制改正要望について(PDF:1.49MB)の中に被災者生活再建支援金についての解説がありました。  都道府県の基金から1/2、国の補助金から1/2が対象者に支援金として支給されるということですね。小さくH22年度末の残高が約552億円とありますが、今回の東日本大震災での支払いはそれこそ予想外 . . . 本文を読む

大崎市の被害状況4&宮城県へ電話 追記9/30

2011年09月27日 12時36分13秒 | 義援金関連
大崎市の被害状況3  (8月分) この間だけで 全壊15、大規模半壊23、半壊126、一部損壊444 の増加、なんだかもう驚かなくなってきたけども。。。 9/5~26の3週間で608件の調査、202件/週ということは28件/日 ざっと見てそんなペース? ・・・早いな。 まぁ罹災判定に時間がかかればかかるほど、被害は拡大するわよね。実際、我が家もじわりじわりと傾斜がひどくなってるみた . . . 本文を読む

被災者生活再建支援法施行令

2011年09月26日 23時51分47秒 | 東日本大震災
いろいろと調べていると宮城県では直すにしろ解体するにしろ、お金が用意出来ても業者の手が足りていない。 と なるとやっぱり被災者生活再建支援法の申請期間の延長がどうしても必要だということ。 ちょいと調べて見ると、どうやら都道府県が延長の手続きを取らねばならない模様。(太字) もう宮城県はやることテンコ盛りなんだからさっさと申請期間の延長の手続きをするべき。 過去の事例を見ても延長、再延長とか . . . 本文を読む

災害公営住宅

2011年09月24日 13時36分05秒 | 災害公営住宅・支援住宅関連
復興住宅払い下げ前倒し…震災特例で5年以内でも : 社会 : YOMIURI 2011年8月22日 – 政府は22日、東日本大震災の被災自治体が国の補助を受けて被災者向けに建設する「災害公営住宅」(復興住宅)について、被災者が払い下げを希望する場合、5年以内でも認める特例措置をとる方針を固めた。 生活再建への第一歩、マイホームの再建でかなり苦労をしています。宮城もさ . . . 本文を読む