単独では維持困難な路線として平成28年にJRが発表したのが花咲線。
他に根網線(こんもうせん)も含まれているとの事…
北海道はそういう所がまだあるが北海道に限らず全国的に廃線方向にまっしぐら😱
時の流れで致し方がない…

そんな中花咲線は存続に向けて各市町村が頑張っている模様…
利用者減少で苦境にあるJR北海道の根室線釧路―根室(花咲線)の存続と魅力発信に向け、
北海道根室市がPR動画の制作費をインターネットで募ったところ、11月末までの半年で
目標額の約9倍に当たる約3億円が集まった。JR北海道は深刻な不採算から全路線の約半分を
「単独では維持困難」と表明しており花咲線も含まれる。
ただ日本最東端の東根室駅を通る花咲線は、車窓から見える海岸線や国の特別天然記念物
タンチョウが営巣する別寒辺牛湿原(厚岸町)の風景が美しいと根強い人気がある。
根室市は目標額を約3331万円としたが、全国の2万人以上から3億円超が寄せられた。
存続を願っている人々の善意が沢山集まり地元ではPR活動や維持・活性化につなげるために
様々な取り組みをしていると言う話がローカルのラジオで報じられていた。
遠い道東の話だが個人的には花咲線と言えば「花咲線~今君に会いたい~」
松原健之~花咲線~と言う曲を知ってからとても身近な路線になった。
このブログで応援しているShinさんのカバー曲もすばらしいです♪
やっぱり後からUPしちゃいました~♪
無責任を承知で敢えていえば「花咲線」は是非是非残して欲しい✨
わずかでも協力したいとも思う。
☆☆☆
訪問して頂きありがとうございます。
今が一番。今日も心元気に。
☆☆☆
↓演歌男子Shinさん応援で固定してます。
日にちと、人数は随時更新してます。
📌=================
Shinさんチャンネル登録10万人達成応援♪
YouTube「銀の盾」手にするのを応援♪
4月2日現在チャンネル登録者57200人‼
===================
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
===================
淋しい、話題が多くて残念に思います。北海道大好きで憧れていました。
根室にも行っているのですが、花咲線と言う名称はshinさんの歌で認識しました。
私自身、電車、バスの旅が多かったのですが、昔はカニ族の人が多く、どこを歩いても
沢山の若者旅行者が多く、よもや廃線の話が出るなんって思っても居ませんでした。
外国旅行もブームになって、卒業旅行に海外に行く様になったので若い旅人が
減ってしまったのでしょうかね。
是非是非残して頂きたい路線ばかりです。応援したいです。
私も花咲線はShinさんで知り松原健之さんも知らなかったのです(^^;
Shinさんのカバー曲を掲載しようと思ったのですが
この場合元歌の方の方が良いかなと敢えて
松原健之さんにさせて頂いたの♪
花咲と言ったらこっちではめったに食する事が出来ない
高級な花咲ガニしか知らなかった…(笑)
花咲線って名前も素敵だなと思います✨
この路線は観光路線なのは間違いないのでそう簡単にはJRも廃線には出来ないのではと思ってもいます🤗