快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

10月の半ばとも成り、我が家の金木犀が、優しい香りを漂わせる、久し振りにミササガ公園へ散歩がてら行って観れば秋の装う居が見えて来た。

2023年10月16日 09時53分48秒 | 日頃の写真新活動

モミジバフウが色付き始めると暑い夏が過ぎ、過し良い秋が来たんだなぁ~~と感じる。

秋の薔薇の花が、可憐に咲いて居た。

春薔薇の様には、豪華さは無いが、優しい姿が好きだ。

真っ赤に染めたモミジバフウ、ミササガ公園にて撮影。

令和5年10月16日(月)投稿。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋色 (もっくん)
2023-10-16 11:44:13
キンモクセイに花が見事ですね。
公園のモミジバフウの紅葉が「秋だよ~」と言ってますね。
Unknown (ako1949neko)
2023-10-16 12:03:18
ば~ちゃんです。
家の前の公園に、3
本か、4本キンモクセイが有ります。良い香りが漂って来ます。秋も日一日と深まりますね。来月の姉妹バスツアー、紅葉観光かわ楽しみです。🍁🍁🍁
Unknown (たいぴろ)
2023-10-16 12:21:25
モミジバフウ?紅葉じゃなくて?と調べたら紅葉みたいな葉のフウと言う木なんですね。また一つ勉強になりました。
近所のお宅には金木犀があって前を通ると香りが漂ってきます。
木々が赤くなりだして、確実に季節が進んでますね。
もっくん様、 (快談爺)
2023-10-16 13:50:01
モミジバフウが、日に日に赤みを増してきます、
我が家の20年生の金木犀が、優しい香りで
漂い始めました、秋が深まってきましたね。
ば~ちゃん様、 (快談爺)
2023-10-16 13:54:20
我が家にも2本の金木犀が有ります、優しい
香り漂わせて来て、秋だなぁ~~としみじみ感じます、紅葉狩りですか?、楽しんで行って来て下さい。
たいぴろ様、 (快談爺)
2023-10-16 14:03:46
ミサガP、には多数のモミジバフウが有ります、モミジバのモニュメントが作られて居ます、
モミジバはカナダの國の象徴なんです、
刈谷市は、カナダのミササガ市と姉妹提携が
為され、ミササガPは、記念の公園です、
ミササガしには、日本庭園が有ります。
キンモクセイ (猫親父)
2023-10-16 20:55:13
キンモクセイの香りが漂ってくるようですね。
秋のミササガ (諦念おじさん)
2023-10-16 22:25:13
秋らしくなって来ましたね。偶には、公園散歩も良いですね。
猫親父様、 (快談爺)
2023-10-17 09:22:46
おはよう御座います、窓を開ければ、優しい
金木犀の香りが漂って、確り秋が来た事を知らせてくれます。
諦念おじさん様、 (快談爺)
2023-10-17 09:31:10
おはよう御座います、半月前の酷暑が、夢の様に、過し良くなりましたね、退院後、初めての散歩に、秋が来たことを目の当たりに感
じました、金木犀の香りが、落ち込んだ気持ちを癒してくれます。

コメントを投稿