快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

皆さんが、秋桜のブログを載せてみえるので、今日刈総の診察の帰りに秋桜畑の撮影に行って来ました。

2023年10月19日 15時44分32秒 | 日頃の写真新活動

刈総の南の畠に秋桜祭りの幟旗が靡いていたので、cameraをぶら下げて彷徨い歩いて、撮って来ました。

余り良い秋桜で無かった、幟旗は、元気が良かったが「秋の風物詩を見て楽しもう」と記されて居たが、雑草は頂けない。

今年の秋桜畠は、手入れが行き届いて居ない、雑草の中に秋桜が咲いているのは、余り楽しめ無いですね。

雑草が、目立ちますので頂け無いですね。

 未だ、向日葵が咲いていた。

今年は、夏が酷暑続きだったので、手入れが行き届いて居なかった、見苦しい画で失礼しました。

令和5年10月19日(木)投稿。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako1949neko)
2023-10-19 18:48:45
ば~ちゃんです。
向日葵とコスモスが同時に咲いていて、不思議ですね。
今日もまだ日中は、暑いくらい半袖で夕方ウオーキングに出ました。
Unknown (たいぴろ)
2023-10-19 19:08:29
旗を掲げるならしっかり管理してほしいですが・・人手不足かしら?
コスモスは可憐で良いですねー。
ば~ちゃん様、 (快談爺)
2023-10-19 20:19:32
10月の半ばと言え、未だ暑い日が有りますね、
秋の花、秋桜が咲き秋は来ていますよ。
たいぴろ様、 (快談爺)
2023-10-19 20:27:27
折角、綺麗に咲いてる秋桜に、手入れ出来な
い何て、違和感を覚えます、幟旗の見出しで
「秋の風物詩を見て楽しもう」と唄って居る
が、雑草を見て楽しくないですね。
コスモス (諦念おじさん)
2023-10-19 20:28:10
向日葵と秋桜が一緒ですね。珍しいですね。
手入れ不足は、残念ですね。多分、人手の問題でしょうね。
諦念おじさん様、 (快談爺)
2023-10-19 21:22:22
秋桜祭りの幟旗の近くに向日葵が咲いていました、
本命の秋桜畑は、雑草が生えて秋桜の陰が薄い、
此れが秋桜まつり?、疑問に思えた。
コスモス (もっくん)
2023-10-20 21:06:33
近場に良いコスモス花壇がありますね。
ヒマワリとの共演も良いね。
コスモス (風)
2023-10-20 22:55:01
雑草に負けじとコスモスが色濃く綺麗です。
確かに暑かったから草取りどころではありませんでしたね。
もっくん様、 (快談爺)
2023-10-21 10:31:52
ハイ、刈総の南に位置する処に、秋桜畑が
有りますので、診察の帰りに撮って来ました
何故か、向日葵が咲いていましたので、コンビで、撮って来ました。
風様、 (快談爺)
2023-10-21 10:39:11
風に靡き乍ら幟旗が、秋の風物詩を見て楽しもう、
と秋桜まつりの幟旗が誘導為て居ましたので
近寄って撮って見たが、楽しみ真線でした
雑草と共演でした、のでガッカリしました。

コメントを投稿