快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

知立の慈眼寺の牡丹を撮りに行ってきました、

2018年04月18日 16時05分04秒 | 日頃の写真新活動

知立の慈眼寺の牡丹を撮りに行ってきました、

  牡丹も開花時期が早まったようだ、前夜の雨で牡丹の花が痛んでいた。

         牡丹の花を見て回ったが、芳しい花が見当たらない。

        やっと綺麗な黄色いボタンを見つけホッとした、ので卯の花を撮ってみた。

          卯の花が綺麗に咲いて居た。

綺麗な花を見つけて撮り続けた、

            ピンクの牡丹が綺麗、

              黄色の花が綺麗に咲いてた、

 

    白花の花弁も少し違うようだ、

        此の花は咲き方から見て、芍薬の様だ、

    なんじゃもんじゃが咲き始めて居る。今年は植物の開花が1週間程早い様な気がする、

   満開の時期は、真っ白に雪を被ったように見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牡丹 (やいま)
2018-04-18 17:02:37
昨夜は夜中に激しい雨が降ったようですね。

牡丹の花は豪華ですね。
じっくりと見たことがないのですが
知立でこんなにたくさんの種類が見られるのですね。
返信する
やいま様、 (快談爺)
2018-04-18 17:43:47
昨日の風と雨で、花弁が痛んで居ました、
昨年より1週間程開花が早い。
返信する
牡丹 (フィール・パージュ)
2018-04-18 18:22:00
牡丹の花は色・形がたくさんあるのですね。
いずれも鮮やかで綺麗です。
今年は気候の加減か牡丹に限らずいろいろな花たちの開花が
例年より早いみたいですね。

返信する
ボタン (j・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2018-04-18 18:35:16
こんな色とりどりのボタン
掛けた 洋服なんか楽しいな(^^♪
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。
返信する
慈眼寺 (定年(諦念)おじさん)
2018-04-18 18:45:56
ここは、牡丹の花で有名なんですね。綺麗に咲いていますね。確り手入れされているのでしょうね。
返信する
花の寺 (もっくん)
2018-04-18 21:31:12
この寺には昨年行きましたよ。
沢山の牡丹の花が咲いていますね。
花びらもいろいろな形がありますね。
芍薬、なんじゃもんだや空木も咲いているんですね。気持ちの良い撮影ができましたね。
返信する
牡丹 (猫親父)
2018-04-18 22:54:37
今年はどの花も開花が早いですね。
あの花この花と思っていても、タイミングが合わなくて中々見に行けません。
返信する
牡丹の花 (サンキュー)
2018-04-19 06:49:23
慈眼寺の牡丹もう咲いていましたか
毎年見に行っていますが綺麗ですね
花の大きさはどうでしょうか・?。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-19 16:26:54
 美人薄命ですねえ。
 次は、シャクヤクが待ち構えていますねえ。
返信する
牡丹 (ルパン)
2018-04-19 17:54:14
いろんな牡丹ありますね、
自分も思わず、今、着てる服の
ボタンを??
しかし、ボタンなし、ファスナーでした。
返信する

コメントを投稿