快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

ミササガ公園のシバザクラが、咲き始めた、今日Dサービスが終ってから、公園へカメラを持って撮って来ました。

2022年04月14日 18時16分47秒 | 日頃の写真新活動

例年は三色コラボで咲きましたが、赤1色のシバザクラ畠である、前年までは、赤・白・ピンクの色好いシバザクラ畠で有ったが、今年のシバザクラはシンプルな彩りに思う。

未だ満開とは言え無いが、遠目で見れば赤色が、映えて見える。

単色では、動きが無い様に思うが、如何でしょう。

此の様な疎らの場所も有った。

此の場所は赤花よりも緑が勝って見える、疎らなシバザクラだ。

遠目で見るには異存が無いが、近くで見るのは、綺麗とは思えぬが

遠目で見るには異存が無く、シバザクラの赤が映えてみえて居る。

赤花ハナミズキが咲いて居た。

ハナミズキも今日の風に花弁が痛め付けられている様だ。

令和4年4月14日(木)投稿。