快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

郵便物の誤配

2012年01月05日 12時50分22秒 | ノンカテゴリ
新年早々二度に亘り郵便物の誤配が続きました、元日は25枚のうち1枚の誤配、
昨日は10枚の内9枚の誤配が有り、二度とも郵便局に出向いて説明して受け取ってもらっている、

郵便局も『50円の便り』を軽く見過ぎてポステングしている様に、「帳尻さえ合えば」良いと云う考えであろうか?
私の方も疑いを抱き始めました、今年の年賀状の配達された枚数が例年に比べてみると少ないことが判りました、私の所に届く郵便物が誤配されて其の侭にされているのではと疑いはじめました・・・

今朝郵便局え出掛けて誤配の郵便物を返して3日間の間に2度の誤配はどのようなシステムトラブルで起きているのかと問いただしてみたが、「スミマセン」の一言で解決出来る回答は得られなく呆れた、
日本の郵便事業は優秀と聞いていたが配送事業の基本の誤配が正せなければ、最低の郵便配達株式会社としか云えないが、皆さんはどのように感じますか。