快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

春は何処から・・・・

2012年01月27日 12時46分52秒 | 公園・風景・その他
今日は穏やかですが、頬を撫でる風が冷たいが木々の芽は伸びていた、辛夷も角のような芽が伸びていた銀葉ミモザ(銀葉アカシア)も黄色な花芽が出ていた、
蝋梅は黄色な花が咲き香りが漂っていた、
木々も春を感じて着々と準備をしているようだ、
遅まきながら街路樹の選定も進んでいる其処此処で春の気配を感じているが、北海道では-30℃と厳しいようだが沖縄では20℃だ日本列島の南北の長さを痛感る。

1画は、ロウバイの花、

2画は、銀葉ミモザ、(銀葉アカシア)、

3画は、ミササガ通りのアメリカフウの枝切り、

4画は、綺麗に散髪の出来たアメリカフウ春の芽吹きを待つ、

春は何処から・・・・の画像

春は何処から・・・・の画像

春は何処から・・・・の画像

春は何処から・・・・の画像