快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

猿渡公園とは

2010年06月17日 12時37分32秒 | 公園・風景・その他
知人が我が家を訪ねて来ると電話が有り、・・・ミササガ公園の近くと知らせておいた。
また電話が有りミササガ公園は見つからないとの返事、「ローカルはのってないんだなぁ~」<思い
空かさず猿渡公園なら有るよの返事に、
猿渡公園?愛知県地図を拡げて見てミササガ公園を探してみたが出て居ない。
ここら辺りだがと探すがない、公園は有るんだが名称が違う「猿渡公園」なら有る、
と言うこと「ミササガパーク」とは通称なのか?地図が古いのか???

インターネットで調べて見たがミササガパークは有るが、猿渡公園は見つからない・・・・
有った!!ミササガパーク「旧猿渡公園」と言う項目発見・・・・地図が古いと言う事で一件落着。

と言う訳で、今日は「旧猿渡公園」をウロツイテ来ました。
薔薇は咲いているが綺麗では無い・・・花の少ない公園に変身です。
探しに探した結果は次の花でした、房藤空木、紫君子蘭、でした。

1画は、房藤空木、

2~4画は、紫君子蘭「アフリカンリリー」

猿渡公園とはの画像

猿渡公園とはの画像

猿渡公園とはの画像

猿渡公園とはの画像