快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

秋祭りシーズン

2009年10月11日 19時20分40秒 | 旅・近隣の風景
今日東谷山フルーツパークえ出掛けて来ました。10月10・11・12日3日間秋のフルーツフェアーが行われて居ます。
いろんなイベントが行われて居ました。大道芸人芸・和泉流宗家和泉元彌一門、心の文化パフォーマンス「狂言」のステージ、
フルーツ即売会等々がありました。
帰りに長久手町にさしかかったら交通整理のお巡りさんが強制的に10分程停車させられた・・・何が遣って来るかと興味深々

長久手といえば、棒の手と鉄砲隊が国・県指定文化財・「無形民俗文化財」・・・
長湫・岩作・大草・北熊・前熊の旧村地区の分会(シマ)を中心に組織して活動。
棒の手には四流派が有る。
「見当」(ケントウ)流・「起倒」(キトウ)流・「鷹羽検藤」(タカバケントウ)流・「藤牧検藤」(フジマキケントウ)流、の四派。
各流派は、動きや獲物(えもの)、木刀(きだち)、真剣、槍、薙刀(なぎなた)等に特徴が有る。
棒の手は、オマント(飾り馬)奉納の際に、その護衛役として隊を組んで鉄砲隊と共に加わる。警固祭と言い、
辻や社寺境内などで鉄砲隊の発砲と棒の手の奉納が行われる。

停車中に車の中から撮影。

1~2画、鉄砲隊の護衛。

3画、オマント(飾り馬)と棒の手隊。

4画、和泉元彌。東谷山フルーツパークにて。

秋祭りシーズンの画像

秋祭りシーズンの画像

秋祭りシーズンの画像

秋祭りシーズンの画像