門掛けのもみじ舞い散る冬支度

我が身に旅立ちの支度を教えているようで、寂しい景色です。
振り返ればいろんなことがありました。

ZOZOスーツ 月に千億 儲け過ぎ

2018-10-28 13:22:00 | seiji
豚もおだてりゃ木に登る
スーツ売れれば月一周

お客様をあまりにバカにしていないか?
儲けを何十倍にもしなければ千億円ぼんと出せない。
それも外国企業で海外へ儲けを放出に痛痒感なし。
ロケット完成の達成度も未知数でハッタりかも。

一人で儲けたと思っているが、下で蠢き協力した
人達の努力の賜物なのだ。延長戦上に顧客があって、
売れて初めて成り立つ事に感謝を表し、
収益を顧客に還元してこそ
成り立つのが企業延命になる定説だ。
価格には透明性を以て、近江商人のように、

売り手よし 買い手よし 世間よし

遣い方にも、買って戴いた多くの人達の賛同も必須だ。

貧困で食もままならぬ日本の子どもたちに差し上げたら、
どんなに喜び勇んで買うことだろう。

然るにぞぞっと驚いた社長の儲け独り占め、
奇想天外な月旅行には、
切れて引いたた顧客も多いだろう。

月の裏を瞬時見て、一体何が分かるのか。
芸術家がそれで変わり大成出来るのか。
重大な危険を冒してまで行くのは、ただでも
御免蒙りたいだろう。
長い年月掛けて見詰めても分からず散っていった研究者たち
が聞いたらなんと言うだろう。

いい気になり過ぎては、
ぞろぞろとしっぺ返しが来るだろう。

下支え うじ虫と視て 堕ちたアホ




コメントを投稿