goo blog サービス終了のお知らせ 

Circle of Life

COURAGE=Communication+Simplicity+Feedback
膠原病・MCTDの通院記録など

いろんな50の質問 31-40

2009-10-20 08:31:37 | 質問
いろんな50の質問

Q.31 女性に質問:貯金1000万で不細工かつオタク、賢くカッコいいけどなよなよ、健康的だがバカ。どれがいい?
 賢くカッコいいけどなよなよ
 オタクは貯金をすぐに使いそうだし、バカは論外

Q.32 男性に質問:女性は「顔」「賢さ」「仕事」「思いやり」「自信」どれ?
 「思いやり」
 私は鈍感だから、よく気が効く人が羨ましい

Q.33 で、結局好みは?「明るい人」「顔のいい人」「偉い人」「優しい人」
 優しい人
 親切で誠実な人ね

Q.34 見栄のためにいい仕事につく、小さくてもやりがいのある会社に行く。どっちや。
 小さくてもやりがいのある会社
 ……つか、労働条件は一緒でしょ!?

Q.35 給料はいいけどキツい仕事か、給料はそこそこだが楽しい仕事のどっちがしたい?
 給料はそこそこだが楽しい仕事
 キツかったら、すぐに辞めてしまうと思う

Q.36 「廃墟」「墓地」肝試しをするならどっち?
 廃墟
 墓地は整っているから

Q.37 「面接」「論文」どっちがより苦手?
 面接
 一発勝負だし、言いなおしができない

Q.38 「失恋」「面接不合格」どちらが傷つくと思う?
 失恋
 面接は担当者との相性が悪かったとか言いわけできるし

Q.39 「タレント」「俳優」「モデル」「歌手」なりたい順番に並べなさい。
 俳優>歌手>タレント>モデル
 なんとなく、こんな感じ……

Q.40 「魅力」「賢さ」「体力」「スピード」4つを自分の能力で高い順に並べなさい。
 スピード>賢さ>体力>魅力
 どれもマイナスだと思うのだけど……

いろんな50の質問 21-30

2009-10-19 07:37:00 | 質問
いろんな50の質問

Q.21 今の気分は何色ですか。
 灰色
 どことなくダルく、爽快感に欠ける

Q.22 今、ほしいものは何?
 お金と時間

Q.23 今、はまっているものを教えてください。
 ポストカードの収集
 送るのが楽しみ

Q.24 今、どうしてもしたいことは?
 長編映画を観る時間を作りたい
 (簿記の勉強はどーした)

Q.25 今、悩みとかある???
 睡眠の状態が不安定で、寝過ぎてしまうこと

Q.26 「自信過剰」と「おとなしすぎる」どっちが嫌い。私は前者。
 「おとなしすぎる」から、「自信過剰」は嫌い

Q.27 では「バカげたギャル系」「えらそげな高圧系」はどっちが嫌い?
 「えらそげな高圧系」には反感を抱くので嫌い

Q.28 てか自分は↑の性格なのよ。って言う人。
 そのとおりなんだけど……

Q.29 一般人に「天然ボケ」は損だと思うんだけど。とくに社会では。
 本人に悪気がないだけに、怒りの持って行きようがない

Q.30 あと「マジメかつ子ども」は人生で不利なのね。
 そうだよ、大人か不真面目に生きたいよ

いろんな50の質問 11-20

2009-10-18 13:21:37 | 質問
いろんな50の質問

Q.11 結局あなたも「お金」が全てだと思っているんでしょう?
 お金がないとできないことだらけ

Q.12 結局人は人のことなど考えていないと思う。
 自分が思っているほど、他人は気を遣ってはくれない

Q.13 結局今の格差社会って政治家や企業の責任なんでしょ!
 自己責任だって、失政を認めようとしないと思う

Q.14 結局人生「悪い人」が得をする時代なんだよね。
 正直者は報われません
 要領の良い人間が幸せになります

Q.15 結局人生「いい仕事に就いているか」なんだよね。
 中流家庭の生活ができる収入ならいいんじゃないの

Q.16 私はそう思わないよ。そう思う人ってイヤだよね。
 現実や、言われた人がおかれている状況を考えないとね……

Q.17 自分はこれがあるから自分だっていうモチベーションは?
 ないと思う
 惰性で続けているだけ

Q.18 自分はなぜかうまくいかないことが多い。
 うまくいったことのほうが少ない
 成功経験があまりない

Q.19 自分が人を動かせるならどういう世の中にしたい?
 誠実な人が報われる社会
 正直者がバカを見るなんて、あんまり

Q.20 てか、私は同級生の中でも不幸な方なの。
 留年したし、病気になったし、成績は最下位付近……
 人間関係も悪かったけど、これは私の性格のせい

いろんな50の質問 1-10

2009-10-17 09:23:16 | 質問
いろんな50の質問

Q.1 こんにちは。HNはなんですか?
 keycat/鍵猫

Q.2 あ、この質問は今までのとは違った質問だよ?
 そうなんだ
 楽しみ

Q.3 年齢と血液型と性別をどうぞ
 31歳 B型 女

Q.4 長所と短所を教えてください。
 長所:我慢強い
 短所:めんどくさがり

Q.5 その性格は好きですか?
 好きじゃないけど、こうなんだからしょうがない

Q.6 趣味と特技は何?
 趣味:読書、インターネット、音楽・映画鑑賞
 特技:流し読み

Q.7 好きなタイプの異性は?
 明るく 強く 優しい

Q.8 好きなタイプの同性は?
 上品 気配りできる 楽しい

Q.9 周りからどう見られている?
 暗くて内向的、根暗

Q.10 自分は損ばっかりだ(私なんて代表さ)。
 損得は考えないようにはしているけど、損のほうが多そう……

唐突に50の質問 41-50

2009-10-16 06:00:02 | 質問
唐突に50の質問

Q.41 バレンタインってなに?
 美味しい高級チョコレートが食べられる日
 もちろん、自分用

Q.42 あなたは乙女?
 腐女子だと思う
 そのうち腐人へ……

Q.43 占いは好き?
 性格診断は好き
 都合の良いことしか信じない

Q.44 なんか雑誌買ってる?
 雑誌は買っていない
 化粧ポーチなどがオマケについていたら、買うくらい

Q.45 好きな漫画は?
 さよなら絶望先生
 社会風刺がいい

Q.46 ラブストーリーは好き?
 あんまりベッタリなのは好きではない
 恋愛! 恋愛! って主張し過ぎているのとか

Q.47 好きな人いる?
 たくさんいるよ
 いい人ばかり、見習わなくちゃ

Q.48 あなたの好きな歴史上の人物は?
 清少納言
 枕草子は素敵

Q.49 あなたがモットーとしていることは?
 できないことはやらない

Q.50 お疲れさまでした。ひとことどうぞ。
 ここまで、ありがとうございました

唐突に50の質問 31-40

2009-10-15 05:01:54 | 質問
唐突に50の質問

Q.31 パイナップルを日本語でいうと?
 中国語だと「鳳梨」「菠蘿」
 日本語はパイナップル以外の呼び方は「アナナス」しかわからなかった

Q.32 好きな漢字一文字教えて
 好
 好ましいもの

Q.33 魚の名前5ついえる?
 鯛 鯵 鮭 鰯 秋刀魚

Q.34 鮨のネタで好きなのは・・・
 イクラやサーモン
 子供が好みそうなのが好き

Q.35 好きな芸人は・・・
 爆笑問題
 立派になっちゃいましたねぇ

Q.36 おはよう
 おはよー

Q.37 今、おはようで合ってる?
 少し早いけど、あっているよ 

Q.38 目玉焼きには何かける? 1 塩 2 胡椒 3 醤油 4 ソース 5 何もかけない 6 その他
 5 何もかけない
 かけるとすれば、塩胡椒を少々

Q.39 檸檬の香り、胡椒の香り、苺の香り、珈琲の香り、チョコレートの香り、どれがいい?
 レモンの香りが好き
 チョコレートも捨てがたい

Q.40 チョコレート好き?
 大好き!
 疲れたときに、ひとかけら

唐突に50の質 21-30

2009-10-14 06:24:13 | 質問
唐突に50の質問

Q.21 今年挑戦してみたいことは?
 できるかわからないけど、日商簿記試験3級取得 

Q.22 バタフライできる?
 できない
 まったく泳げないカナヅチ

Q.23 モンシロチョウとアゲハチョウとシジミチョウ どのチョウが好き?
 アゲハチョウ
 昔の家のサンショウの木が幼虫でボロボロに……

Q.24 超能力と魔法どちらを使いたい?
 魔法
 自分で作ってできそうだから

Q.25 魔女といえば?
 ナルニアの氷の魔女
 ロードス島戦記の灰色の魔女

Q.26 ハリーポッター読んだことある?
 原作は読んだことない
 まずは映画から観ていくつもり

Q.27 好きな映画は?
 17歳のカルテ
 精神状態に共感しやすい

Q.28 疲れた?
 うん、ちょっとだけ
 まだ、大丈夫

Q.29 あと半分くらいだよ
 もうちょっとだね

Q.30 酢豚のパイナップル好きでしょ
 好きだけど、嫌いな人も多いよね

唐突に50の質問 11-20

2009-10-13 06:21:01 | 質問
唐突に50の質問

Q.11 寒いね
 だいぶ冷えるようになってきたね

Q.12 雪が降ったら何をしたい?
 写真撮影して雪ダルマ作り。

Q.13 空から降ってくる「あられ」見たことある?
 雪のでしょう? あるよ。
 お菓子はまだ見ていない。

Q.14 霙←これなんて読むかわかる?
 みぞれ
 難しい字だね……

Q.15 最近どう?
 寝てばかりで嫌になる
 やりたいことが全然できない

Q.16 そうなん?
 それでストレスたまっている

Q.17 話変わるけど、新聞て読む?
 たまに読むよ
 TV欄以外にも、人生相談とか……

Q.18 じゃあ本は読む? オススメない?
 読書の時間を作るようにはしている
 オススメは、Peopleware

Q.19 どこに旅行行きたい?
 ヨーロッパに行ってみたいな
 古城めぐりしたい

Q.20 そっか。何で?
 地中海食い倒れツアーもいいかと……
 トマトとオリーブ大好き

唐突に50の質問 1-10

2009-10-12 13:01:11 | 質問
唐突に50の質問

Q.1 あ、どうもこんにちは。まずハンドルネーム教えてね
 keycat/鍵猫

Q.2 50もありますが、何とぞ最後までお付き合いの程よろしくお願いいたしします。
 こちらこそ、よろしくお願いします。

Q.3 それではスタートです。
 はじまり、はじまり~

Q.4 あなたの十二支を教えて
 午(うま)

Q.5 ほぉ。。。じゃ、何月何日生まれ?
 3月14日

Q.6 ということは星座は?
 魚座

Q.7 天体観測は好き?
 冬の星座が好き
 仕事帰りにオリオン座を見るのが楽しみだった

Q.8 UFOを信じる?
 いたら楽しそう
 いつになったら、人間は作れるんだろう

Q.9 宇宙人(地球外生命体)にひとこと
 地球にないことを教えて
 他の銀河の話を聞かせて

Q.10 サンタクロースにひとこと
 年1回しか働かないけど、凄まじい重労働、お疲れさまです
 近年、物騒になっていますから、不法侵入で捕まらないようにしてください

心に自由を与える50の質問 41-50

2009-10-11 08:12:24 | 質問
心に自由を与える50の質問

○If you knew that everyone you know was going to die tomorrow, who would you visit today?
○もし、あなたの知ってる人全員が明日死んでしまうとしたら、今日あなたは誰に会いに行く?
 最もたくさん話して、学んでおきたい人

○Would you be willing to reduce your life expectancy by 10 years to become extremely attractive or famous?
○ものすごく有名か、ものすごく魅力的な人になれるとしたら、寿命を10年縮めてでもなりたいと思う?
 思わない
 寿命を縮めなくても、なれるように努力する

○What is the difference between being alive and truly living?
○命があるだけなのと、本当に生きているのの違いって何?
 なんらかの目的や意志があって活動しているのが生きていること
 命は体が動いている状態

―名言―
したい事をしない、言いたい事を言わない、出来る事をしない人を、生きながら死んでると言う。

○When is it time to stop calculating risk and rewards, and just go ahead and do what you know is right?
○リスクと見返りを天秤にかけるのをやめて、自分が正しいと思うことをとにかくやってみる、っていうような時はいつ来るの?
 リスクは考えるけど、見返りは期待していない
 いつでもくるでしょう

○If we learn from our mistakes, why are we always so afraid to make a mistake?
○失敗から学ぶことができるんだとしたら、なんでいつもそんなに失敗することを怖がるの?
 成功したときのイメージが思い浮かばないから
 失敗による損害のほうが怖いから

○What would you do differently if you knew nobody would judge you?
○だれにも批評されないって知ってたらもっと違うやり方したのに、っていうことある?
 批評されるのを気にして書き直したのに、反応がなくて、原文ママでよかったじゃないと……
 過激な内容は自粛している

○When was the last time you noticed the sound of your own breathing?
○一番最近、自分の吐息を聞いたのを覚えてるのっていつ?
 寝過ぎて自己嫌悪に陥ったとき
 1日の大半がベッドの中で、他になにもできなかったから

○What do you love? Have any of your recent actions openly expressed this love?
○あなたが大好きなことって何? 最近あなたがとった行動であなたがそれを大好きだって、誰の目から見てもわかるようなことってあった?
 コミックを読むこと
 このごろは順調に読破している

○In 5 years from now, will you remember what you did yesterday? What about the day before that? Or the day before that?
○今から5年後、あなたは昨日したことを覚えていると思う? 一昨日のことは? その前の日は?
 物忘れが激しいから、覚えていないと思う
 その前の日なんて、なおさらw
 日記を読みなおして、思い出す

○Decisions are being made right now. The question is: Are you making them for yourself, or are you letting others make them for you?
○決断はたった今下された。問題は、その決断をあなたが自分で下したのか、誰か他の人が下したのかってこと。
 私が自分で決断したと思いたい

心に自由を与える50の質問 31-40

2009-10-10 05:56:55 | 質問
心に自由を与える50の質問

●At what time in your recent past have you felt most passionate and alive?
●最近、一番やる気が湧いてきて、やるぞっ! って感じたことはなに?
 ためこんだドラマを消化することや、大人買いしたコミックの読破
 簿記の勉強はどーしたなんて言わないで 

●If not now, then when?
●今じゃないとしたら、いつ?
 自分が生きてないであろう未来を、怖いもの見たさで……

●If you haven’t achieved it yet, what do you have to lose?
●まだ手に入れてないんだとしたら、失うものってないんじゃない?
 多くを失っているようで、得ているものは多い

●Have you ever been with someone, said nothing, and walked away feeling like you just had the best conversation ever?
●かつて出会った人で、言葉を交わす機会はなかったけど、最高の会話をしたみたいに感じた人っていなかった?
 いないと思う
 いたら、話していたと思うから

●Why do religions that support love cause so many wars?
●愛を訴えているはずの宗教が、いつも戦争の原因になるのはなんでだと思う?
 手軽に統制できるし、戦争に利用しやすいから

●Is it possible to know, without a doubt, what is good and what is evil?
●一片の迷いもなく、善悪を判断することってできる?
 それは傲慢だと思う
 すこしは考えたい、たとえ1秒でも

●If you just won a million dollars, would you quit your job?
●一億円の宝くじが当たったら、仕事をやめたいと思う?
 仕事を趣味にして生活する
 なにかメリハリがないとね

●Would you rather have less work to do, or more work you actually enjoy doing?
●仕事の量を減らすのと、楽しい仕事をもっとやるのと、どっちを選ぶ?
 仕事の量を減らす
 仕事以外にやりたい趣味があるから

●Do you feel like you’ve lived this day a hundred times before?
●今日という日を、もう何回も繰り返してるみたく感じたことってない?
 毎日が単調だけど、決して同じ日はない
 微妙に変化を加える

●When was the last time you marched into the dark with only the soft glow of an idea you strongly believed in?
●強く信じるかすかな明かりだけを頼りに、暗闇に踏み込んでいくようなことを最後にしたのはいつ?
 何年か前……
 あれは自分が失うものは命しかないと思っていたから、できた
 また同じことをやれと言われても、できないと思う

心に自由を与える50の質問 21-30

2009-10-09 12:24:06 | 質問
心に自由を与える50の質問

◎Would you rather be a worried genius or a joyful simpleton?
◎悩み多き天才と、単純でハッピーな人。どっちになりたい?
 単純でハッピーな人
 天才で悩みが多いって、解決できてないってことじゃない

◎Why are you, you?
◎なんで、あなたはあなたなの?
 他人とは異なるものだから

◎Have you been the kind of friend you want as a friend?
◎あなたが友達になりたいような友達に、あなた自身がなったことある?
 申し訳ないけど、ないと思う
 ムックみたいに、いろんな新しいことに挑戦する自分を、そばで温かく見守ってくれる友人が欲しい

◎Which is worse, when a good friend moves away, or losing touch with a good friend who lives right near you?
◎仲の良い友人が遠くへ行ってしまうのと、仲の良い友人が近くにいるのに疎遠になるのと、どっちが悲しい?
 仲の良い友人が近くにいるのに疎遠なこと
 近くにいても、疎遠じゃあね……

◎What are you most grateful for?
◎あなたが最も感謝するものって何?
 美味しいご飯を毎日食べられること
 食べられなかった時期は辛かった

◎Would you rather lose all of your old memories, or never be able to make new ones?
◎昔の記憶の全部が無くなってしまうのと、新しい思い出が作れないのと、どっちを選ぶ?
 昔の記憶を消す
 新しい思い出は、その都度、書き残せばいい

◎Is it possible to know the truth without challenging it first?
◎やってみもしないで、ホントはどうかなんて、わからなくない?
 わかんないよ
 運頼みでやったことは何度もある、この悪運つきたときが最後

◎Has your greatest fear ever come true?
◎最も恐れていることが、ほんとに起こってしまったことってある?
 想像もしていなかったことが起きた
 その人に対してしてきたこと、すごく後悔した

◎Do you remember that time 5 years ago when you were extremely upset? Does it really matter now?
◎5年前とかに、ものすごく腹が立ったことって何か覚えてる? それって、今も大切なこと?
 執念深い性格なので、いまだに覚えている
 その怨念を原動に生きているから、大事なこと

◎What is your happiest childhood memory? What makes it so special?
◎子供の頃の思い出で一番幸せだったのは? その思い出が特別なのはなんで?
 家族で動物園に行き、絵を描いたこと
 唯一の穏やかな家族旅行だったと思う……
 (他は夫婦喧嘩と愚痴ばかり……)

心に自由を与える50の質問 11-20

2009-10-08 10:22:29 | 質問
心に自由を与える50の質問

○You’re having lunch with three people you respect and admire. They all start criticizing a close friend of yours, not knowing she is your friend. The criticism is distasteful and unjustified. What do you do?
○あなたは尊敬する3人のひとたちとランチを食べている。その3人が一斉にあなたのとても身近な友人を批判し始めた。その3人はあなたとその人が友人であることを知らない。批判は品がなく、不当なもの。どう反応する?
 その友人を庇って、退席する
 もう一緒に食事することはないと思う

○If you could offer a newborn child only one piece of advice, what would it be?
○新たに生まれてくる子供にひとつだけアドバイスを上げられるとしたら、何て言ってあげたい?
 どんなことがあっても、自分の足で歩きなさい
 他人に荷物を背負わせてはいけない

○Would you break the law to save a loved one?
○あなたは愛する人を救うために法律を犯すと思う?
 犯すよ
 法律なんて、国によってまちまち違うものなんだし

○Have you ever seen insanity where you later saw creativity?
○最初に見たときはクレイジーだ!と 思ったことが、後になってみたらクリエイティブだ! と思うようなことってない?
 時間がたって支持者が増えれば、そう見える
 最初はクレイジー扱いされやすいし

○What’s something you know you do differently than most people?
○他の多くの人と、自分なら違うふうにやれると思うものって何?
 どちらかというと、迎合してしまうタイプだからなぁ……
 確実にうまくやれるという方法しかできないと思う

○How come the things that make you happy don’t make everyone happy?
○なんであなたが幸せだと思うことを、みんな幸せだと思わないんだろう?
 人それぞれ価値観が違うから
 幸せそうに見えても、本人は満足してなさげな人だっていると、私も思うことあるもの

○What one thing have you not done that you really want to do? What’s holding you back?
○本当はやりたいけどまだやってないことってある? それをやってない理由は?
 手始めになにをすればいいのかわからないし、そもそも活動資金がないw
 あとは、そのことに詳しい人脈の確保ができていない

○Are you holding onto something you need to let go of?
○忘れないといけないもの、手放さないといけないものなのに、いつまでも持ってるものってない?
 昔からの執着で、捨てようにも捨てられないものかな
 いらないものとわかっているのだけど、思い出があって処分できない

○If you had to move to a state or country besides the one you currently live in, where would you move and why?
○もしどこにでも引っ越せるとしたら、どこに行きたい? それはなぜ?
 南アルプスの高原あたりに住みたい
 空気がキレイで、喧騒と離れたところにいたい

○Do you push the elevator button more than once? Do you really believe it makes the elevator faster?
○エレベーターのボタンを一回以上押すことある? それでエレベーターが早くなると思う?
 1回だけ
 何回押しても、壊れるか周囲に苛立っている人とアピールするだけ

心に自由を与える50の質問 1-10

2009-10-07 10:42:22 | 質問
心に自由を与える50の質問

●How old would you be if you didn’t know how old you are?
●自分の年齢を知らないとしたら、何歳でいたい?
 25歳ぐらい
 精神年齢は10歳未満だと思う……

●Which is worse, failing or never trying?
●失敗するのと、やらないの。ダメなのはどっち?
 やらないこと
 失敗は悪いことではない

●If life is so short, why do we do so many things we don’t like and like so many things we don’t do?
●人生がそんなに短いんだとしたら、やりたくないことばかりして、やりたいのにやらないことがこんなに多い必要ってあると思う?
 私はやりたいことしかやらない、というかできないタイプだから……
 生きていくのに無駄を省くのが難しい

●When it’s all said and done, will you have said more than you’ve done?
●すべて終えて振り返ったときに、やったことよりも、言ったことのほうが多くなってるって思う?
 言ったことが多いかな
 行動はすくない

●What is the one thing you’d most like to change about the world?
●世の中でたった一つだけ変えられるとしたら、何を変えたい?
 私が不自由なく生きられれば、それでいい
 世界をどうこうみたいな、だいそれたことは考えませんわ

●If happiness was the national currency, what kind of work would make you rich?
●もしも『幸せ』っていう通貨があるとしたら、どんな仕事があなたをリッチにすると思う?
 やっていて充実感のある仕事
 プログラミングや医療事務は楽しかったな

●Are you doing what you believe in, or are you settling for what you are doing?
●あなたは今本当にやりたいことをしてる? それとも、今やっていることに落ち着いてるだけ?
 今やっていることに落ち着いているだけ
 本当にやりたいことはできていない

●If the average human life span was 40 years, how would you live your life differently?
●もしも、人間の寿命が40年だとしたら、どんな人生を生きたい?
 世事の観察を続け、静かに暮したい
 退屈になれば、にぎやかなところへ出かける

●To what degree have you actually controlled the course your life has taken?
●自分が歩んできた道を、じっさいどれくらい自分でコントロールしてきたと思う?
 中卒以降は、自分で選んだ進路だと思う
 しかたなかったこともあったけど、決めたのは自分だから

●Are you more worried about doing things right, or doing the right things?
●物事をちゃんとやるのと、正しいことをするのと、あなたにとってどっちがより大切?
 正しいことをするの
 ちゃんとやっても、間違っていたらいけない

ちょっとイラつく質問 91-100

2009-10-06 06:54:57 | 質問
ちょっとイラつく質問

Q.91 言っときますがプレイってそっちのプレイじゃないですよ?
 コミケのコスプレってわかっているよ

Q.92 あーあと少しですねー
 よくやったね
 あともう少し

Q.93 てか楽しかったですか?
 答えやすい質問にしてほしかった

Q.94 あっそ(´∀`)
 聞き入れる気、ないだろ

Q.95 最後にぶちぎれてください
 金が病院代に消えていきやがる!
 衝動買いの発作がおさまらない!

Q.96 (´∀`)
 稼げないのに、出費ばかりかさむんだよ
 医療破産するのは時間の問題

Q.97 切れてますか?
 非常にキレやすい状態

Q.98 あっそ(´∀`)
 殴ってもいい?

Q.99 この私に感想を。
 なんだかんだで、ここまでよくやった

Q.100 ありが㌧
 ありがとう
 お疲れさん