goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとりさまの日々

日々いろんなことを書き綴りたいと思います。

ちょっと奮発

2019-09-17 22:41:56 | グルメ
6連勤が終わりました…
歯医者さんの診察も終了し、また半年後。
8月の半ば過ぎに足の裏が腫れて、
整形外科で診てもらったけれど骨に異常なし。
でもそれ以来痛むのです…時々だったのが
今は結構痛むのです…
歩くのが好きな私。父もそうでした。
父は膝を悪くしてあまり外に出なくなり、
寝たきりになり…という流れでした。
私も…!!と思うとピンピンコロリが目標の
私の意に反してしまう。
今の間になんとかしないと…と思っても
何科が良いのか。
足の専門医をいろいろ探したけれど、遠かったり
たまたまお休みだったり。
とりあえず明日接骨院に行く予定。
そこもそんなに近くはないのだけれど…
そんな痛みを忘れられるように、ランチ奮発!



タニタとコラボしたランチ。ローストビーフ。
久しぶりの黒米も美味しかったな〜

なので夕飯は塩もんじゃ。
からのお代わりで赤からうどんもんじゃ。
チーズイン!




ホットプレート活躍中です。2人くらいがちょうどいい大きさ。
使い勝手も良いです。買って良かった(*´ー`*)

ひとり居酒屋

2019-09-17 07:28:57 | グルメ
今回も6連勤中ですが、子供の帰りが連日
遅いということもあり、疲れがたまっていたようで
自分のために仕事帰りに居酒屋へ。
以前一度来たことのあるお店です。
おひとりさまなのに今回はお座敷へ…
カウンターでいいんだけど??(˙ᴗ˙;)



九州のお酒、花の香。飲みやすいお酒でした。
わんこも待っているのでサクッとしか飲めないけど…



そば豆腐に鱧の湯引き。今年の夏、ようやく鱧を
口にすることができました。
私の夏は鱧と魚そうめんを食べないと夏の気分に
なれないのよね〜(;´▽`)
夏?もう9月も終わりだけど…



こちらはぬた和え。タコとサーモンでした。

さ、今日も頑張るかー!

カレー

2019-09-06 08:22:14 | グルメ
歯医者さんへ行った後にお昼の時間になったので
少し早めならゆっくり食べられるだろうと思い
以前から入ってみたかったカレー屋さんへ
行ってみました。
これくらい平気で食べられるわと思って頼んだセット。
チーズナンとバターチキンカレーとキーマカレータマゴ。
チーズナンの中にはたーっぷりのチーズが入っていて
結構ズッシリ。



結局チーズナンは1枚持ち帰りました(;´▽`)
さてさてカレーの味はというと、私は3辛という辛さに
したんだけれど全然辛さは感じませんでした。
昔住んでいた家の近くにもカレー屋さんがあるのだけれど
そこの方が美味しかったな。
なんか味に深みがない。味が薄い感じでした。
でも今までなら難なく食べれていたのに
段々食べられなくなってきているのかなぁ…なんて
思いました。

こんな時間に…

2019-09-01 23:26:22 | グルメ
こんな時間に食べたくなってしまったんですよ…
ジャンクフード。。。しかも気になる「柿の種味」



いつか食べようと買っておいたもの。
禁断の扉を開けてしまいました…



この赤い玉が柿の種味の素なのか…



作って食べてみて、粉末ソースが鍵を握っていると
感じました。
赤い玉はピリ辛の玉。後引く辛さです(*^^*)

食べてみて、まぁいけるじゃん!
柿の種の味をしっかり出していて、
お酒のおつまみにもいいかもです(*´ー`*)

つるとんたん

2019-08-20 19:19:55 | グルメ
TVで見てから一度行きたいね〜と言っていたことが
現実となりました。
つるとんたん…おうどんのお店です。
うどん好きな母のお陰で、私も子供たちも
うどんが大好き!(๑>◡<๑)
どんなところか食べてみなくちゃわからない。
上の子は人気No.2の明太餡かけ玉子とじのおうどん。
私は、炙り鶏と彩り野菜 カレークリームのおうどん。



クリーム系でしたがあっさりさらっとしていたので
食べやすかったです。
初めて知ったのですが、0.5玉刻みで
3玉まで同じ値段だそう。
そして普通のおうどんと細いおうどんが選べるそうです。
やはり普通のおうどん(ここは少し太め)でないとねぇ…
さて問題です。私は何玉にしたでしょう?

答えは1.5玉。次きつねうどんの時は
2玉か2.5玉にするわ(笑)

母の好きなおうどん。きっと母なら
きつねうどんを頼んだだろうな(o^^o)
私も頼みたかったけれど、普段食べられないうどんを
セレクトしてしまったので…
子供の食べた玉子とじのおうどん。
少しお出汁が私たちにはしょっぱかった。
大阪風とはなっていたけど…きつねうどんのお出汁も
しょっぱいのかなぁ…