
今日は京都・南座の「歌舞伎鑑賞教室」へ行ってきました。
この公演は第1部で落語家の桂九雀さんがおもしろくてわかりやすい歌舞伎の解説をしてくれた後、
第2部で実際に歌舞伎の演目(の有名なシーン)を見る、というもの。
九雀さんの話はおもしろいし、歌舞伎も有名なところをやってくれる初心者にはありがたい公演です。
去年も行ってよかったので、今年も楽しみにしてました。
そしてなんと。公演の後、一緒に行ったマダムFのお姉さまが
九雀さんの楽屋に連れて行ってくれたんです。
気さくですごくいい人でした。
九雀さんファンのY姉はすごく喜んでました。
あと、今日楽しみにしていたのは、
「おニューのきものを着ていく」こと。
例の結城紬と琉球絣の帯が先々週に出来上がっていたのです。
今日は全国津々浦々晴天とかで、新しいきものをおろすのには最高の日でした
歌舞伎鑑賞の後は、祇園の竹つばきというお店で昼食。
二段重ねのお弁当に湯葉とうふがついてます。
湯葉を3枚ほどすくったら、にがりを入れてお豆腐にしてくれました。
食後にお抹茶と干菓子をいただきました。
おなかいっぱいになって、祇園界隈を散策&ウインドウショッピング。
八坂神社でおまいりして、写真を撮ってもらって、おみくじを引いてみました。
「普通のおみくじ」と「恋みくじ」があって、「恋みくじ」をチョイス。
結果は…
第十番 末吉
寄雲恋
しられじなへだつる中のうき雲に はれぬ思ひの身はまよふとも (祇園社御法楽 基勝)
-偲ぶ相手の心の内は雲の中に隠れて見えることなく、
移り気な恋に走りやすく心迷うものなり。
縁結び祇園八坂の神に祈りて恋の行方をさとるべし。
○出会 実際に思いよせらるゝ人に気付くこと無く縁も遠し。
心迷わず現実を知りましょう。
○恋愛 信心によりどんな迷いも強い意志を持って進み、
互いの関係を育むことに努めよう。
○幸運の鍵 「趣味」
でした。いまいち意味がわかりません。
特に「出会」のところがわからん。
「心迷わず現実を知りましょう」→「身の程を知れ」ってこと?
でも、「幸運の鍵」が「趣味」っていうのはちょっと希望がもてるかも?
趣味に邁進していいってことかしら。
その後はいろんなお店で小物とかをたくさん見ました。
きもの屋の「むら田」で、Hさんが綿絽のきものを買うかどうか真剣になやんでました。
ここのお店は私たち好みの物がほとんどなので、行くといろいろ欲しくなります。
主に阪神百貨店にある支店に行くことが多いですが、さすが本店もいいもの置いてます。
「むら田」にかなり長時間いて、のどが渇いたので、
木屋町のフランソアで休憩。
そして次に高島屋で紬をたくさん見せてもらって、気が付けば7時になってました。
きもの見てると時間がたつのが早いです。
充実した1日でした。
帰って足袋を脱いだら、かなり足がむくんでました。
マッサージして寝ます
この公演は第1部で落語家の桂九雀さんがおもしろくてわかりやすい歌舞伎の解説をしてくれた後、
第2部で実際に歌舞伎の演目(の有名なシーン)を見る、というもの。
九雀さんの話はおもしろいし、歌舞伎も有名なところをやってくれる初心者にはありがたい公演です。
去年も行ってよかったので、今年も楽しみにしてました。
そしてなんと。公演の後、一緒に行ったマダムFのお姉さまが
九雀さんの楽屋に連れて行ってくれたんです。
気さくですごくいい人でした。
九雀さんファンのY姉はすごく喜んでました。
あと、今日楽しみにしていたのは、
「おニューのきものを着ていく」こと。
例の結城紬と琉球絣の帯が先々週に出来上がっていたのです。
今日は全国津々浦々晴天とかで、新しいきものをおろすのには最高の日でした

歌舞伎鑑賞の後は、祇園の竹つばきというお店で昼食。
二段重ねのお弁当に湯葉とうふがついてます。
湯葉を3枚ほどすくったら、にがりを入れてお豆腐にしてくれました。
食後にお抹茶と干菓子をいただきました。
おなかいっぱいになって、祇園界隈を散策&ウインドウショッピング。
八坂神社でおまいりして、写真を撮ってもらって、おみくじを引いてみました。
「普通のおみくじ」と「恋みくじ」があって、「恋みくじ」をチョイス。
結果は…
第十番 末吉
寄雲恋
しられじなへだつる中のうき雲に はれぬ思ひの身はまよふとも (祇園社御法楽 基勝)
-偲ぶ相手の心の内は雲の中に隠れて見えることなく、
移り気な恋に走りやすく心迷うものなり。
縁結び祇園八坂の神に祈りて恋の行方をさとるべし。
○出会 実際に思いよせらるゝ人に気付くこと無く縁も遠し。
心迷わず現実を知りましょう。
○恋愛 信心によりどんな迷いも強い意志を持って進み、
互いの関係を育むことに努めよう。
○幸運の鍵 「趣味」
でした。いまいち意味がわかりません。
特に「出会」のところがわからん。
「心迷わず現実を知りましょう」→「身の程を知れ」ってこと?
でも、「幸運の鍵」が「趣味」っていうのはちょっと希望がもてるかも?
趣味に邁進していいってことかしら。
その後はいろんなお店で小物とかをたくさん見ました。
きもの屋の「むら田」で、Hさんが綿絽のきものを買うかどうか真剣になやんでました。
ここのお店は私たち好みの物がほとんどなので、行くといろいろ欲しくなります。
主に阪神百貨店にある支店に行くことが多いですが、さすが本店もいいもの置いてます。
「むら田」にかなり長時間いて、のどが渇いたので、
木屋町のフランソアで休憩。
そして次に高島屋で紬をたくさん見せてもらって、気が付けば7時になってました。
きもの見てると時間がたつのが早いです。
充実した1日でした。
帰って足袋を脱いだら、かなり足がむくんでました。
マッサージして寝ます

keorunに思いを寄せている人がいるのに、それに気づかず他をみてばっかりいるので縁が遠くなっている。ちょっと周りを見れば、貴女に思いを寄せている人がいるから心迷うことなく現実をみてみたら?
ってことじゃないかしら?
そうすると、出会いがあるんじゃない?
私は鎌倉で「恋みくじ」ひいてきたよ。
かなり当たってて、びっくらこきました。
まわりに男の人、おらんし…。
「趣味」も女の人ばっかりですし。
今年こそは、ゆかたで花火大会に行きたいんですけど…。
大募集中です。