けおるん日記

きもの、韓国語、映画鑑賞などの趣味なんかをつれづれなるままに書いてみます。

けおるん映画レビュー(5)英語完全征服

2005-05-04 20:13:55 | 映画
5月4日に「英語完全征服」を見てきました。
朝9時半から上映だったので、まだ映画館ロビーに人はまばら。
シアター内は8割くらい埋まってました。

基本的には軽い気持ちで楽しめる映画だと思いますが、
英語教育や養子縁組のことなど、韓国の国内事情も垣間見ることができるし、
しゃべってる英語の先生(外人)は「あたしは韓国語上手」って自信満々なんだけど、
パンマル(タメ口)で話すことの不自然さとか、
パンマルの最後に「ユ」をつけたら丁寧語になるところとか
(「ユ」は方言で、標準語では「ヨ」)、
韓国&韓国語のことをもっと知りたい!って思ってる者にはお得な映画でした。

ただ韓国人が英語を勉強する中でのドタバタ喜劇だけじゃなくて、
家族のきずなだとか、恋愛とかでほろりとさせられる場面もあって、
こういうところが韓国映画は上手だな~といつも思います。

主演のチャンヒョク&イ・ナヨンのコンビもいい感じ。
イ・ナヨンにはもっと繊細なイメージをもっていたので(「フー・アー・ユー」を見ただけですが)、このキャスティングはちょっと意外と思ってました。
が、平凡な(?)空想癖のある公務員を表情豊かに演じていて、すごくよかったです。

その他、アニメーションを上手に使っていたり、遊び心いっぱい。
「武士-MUSA-」を撮った監督が作ったとは思えない~。
でも「武士-MUSA-」も「英語完全征服」も大好きです!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかった~ (guiliguili)
2005-05-04 23:08:22
英語完全征服のファンが増えて嬉しいです。イ・ナヨンの「知っている女」は、「フーアーユー」と「英語完全征服」の中間くらいのキャラクターなので、公開したら見てください。

この記事は、トラックバックさせてもらいます。
観るわ☆ (akkobyon)
2005-05-06 09:45:06
観ようかどうしようか迷ってた作品です。

というのが、賛否両論だったから・・。

でも、guiliguiliさんもkeorunもオススメなので是非観てみようと。

しかも、こないだからファンになったチャンヒョクが主演じゃーん☆

終わらないうちに行ってくるにょろ♪